いつも食べてるわけじゃないが、私はインスタントラーメンが好きなんです。
先日、スーパーへ行ったらインスタントラーメン用の具だけ売られてました。
コストを考えると仕方ないけど、インスタントラーメンを食べると思うのが、具の量がイマイチって点です。

なので、198円と中程度のカップ麺が買える値段だけど買ってみた。

早速入れてみた感想ですが、これはこれでかなりパワーアップしてると実感しました。
絶対できない贅沢だけど、日清の純正カップヌードルを5個ぐらい買ってきて
その具を全部一個のカップヌードルに入れて食べてみたいと思うけど、これは勿体無くて出来ません。
もちろん、余った4個のカップヌードルは誰かにあげるか、ワイルドに(死語か)捨ててしまうんですよ。
先日、スーパーへ行ったらインスタントラーメン用の具だけ売られてました。
コストを考えると仕方ないけど、インスタントラーメンを食べると思うのが、具の量がイマイチって点です。

なので、198円と中程度のカップ麺が買える値段だけど買ってみた。

早速入れてみた感想ですが、これはこれでかなりパワーアップしてると実感しました。
絶対できない贅沢だけど、日清の純正カップヌードルを5個ぐらい買ってきて
その具を全部一個のカップヌードルに入れて食べてみたいと思うけど、これは勿体無くて出来ません。
もちろん、余った4個のカップヌードルは誰かにあげるか、ワイルドに(死語か)捨ててしまうんですよ。
いつもいつもラーメンばかり食べてるけど、美味しそうでした。
あれからインスタントラーメンが好きになったんじゃなかろうかと思ってますね。
私もそんな食べ方をしますね。
ラーメンを茹でて、おたふくソースを混ぜてヤキソバにしたりします。
あとは、香港ヤキソバをグチャグチャに砕いてから普通に作って、ごはんと混ぜてソバ飯とかね。
B級どころかC級グルメですわ。
お店で食べるよりも、当たり外れもありませんし、何より一食10分1のお値段ですもんね。
具のインスタントは知りませんでした。
今度、入れてみましょっと!
暑い時期は、つけ麺にしますが、つけ麺用インスタント麺なんて贅沢はしません。安物のインスタント麺を茹でた後に、水で晒して氷をぶち込み、水で濃いめに溶いたスープで食するだけです。
面倒だから、ざるなんかは使いませんよ。鍋がそのまま食器です。水で晒すときについでに鍋もだいぶきれいになり、実質的な洗い物はスープ用の小皿だけ。それに粉スープの量が少なくて済むので、3・4食に2袋くらい余ります。余った粉スープは、「チャーハンの素」や「代用ブイヨン」として使えるみたい。
とはいえ、私は味音痴ですから満足できますが、舌の肥えている方だと捨てる羽目になるかも・・・。
それよりマルちゃんの味噌や塩ラーメンが好きなんです。
なので、体と相談しながらたべてます。
ほんとは、やきっぺ三袋とかぐらい食べたいんですけどね。
そんな事したら高脂血症以前に胸焼けで苦しむのがオチです(笑)
おかげで、ベルトの穴ひとつぶん細くなりましたが、その反動もあって、こういう物が食べたくなるんです。
リバウンドしないようにしないとね。
具を入れてグレードアップするのもね!
ただし「肝臓フォアグラ」な今は控え目にしないとなぁ!
丸美屋さんネ。3~4人前で198円なら良いんじゃないでしょうか。
どんぶりの顔も賑やかになりますし。
あと、チャシューをバラバラバラッと5~6枚入れて…。
ところで、こんにゃくダイエットはどうしました?
カップヌードル具だけ5人前…なんて言ってると、お腹は引っ込みませんよ。
私もチャシュー5~6枚なんて言ってるようじゃ黒ウサギさんの事を言えませんね。