ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

写真撮影、山中湖(12/25)

2011-12-25 | 別荘生活
§山中湖へ
予定通り朝早く起きて、山中湖の長池公園に到着したのが6:40。
これから陽が昇ろうとするグッドなタイミングだ。

既に2~30人のカメラマンが日の出のシャッターチャンスを待ちかまえている。
私は華奢なしかもあまりエレベータが伸びない三脚であるため、柵の上から富士山を望めず
一段低い位置からねらう。しかし広角にするとコンクリート柵がフレームに重なってしまう。
やはりもう少し良い三脚が欲しい。

山中湖側は雪が多い気がする。日の出前は寒々とした富士山が写る。
徐々に雲が紅くなり、富士山も紅くなり出した。
でも手前に雲があるせいか、山頂付近が日陰になって、紅くならない。ちょっと残念な気持ち。

6:55から山頂に朝日が入り、富士山の裾野まで明るくなるのが7:10。
この間、ズームや絞りなどを変えて、(HDR用の写真も含め)数十枚撮影する。

7:10頃には長池あたりにも朝日が当たってきた。

その時、右の方から団体が。またテレビの撮影だ。おや今日は永島敏行ではなく、女優だ。
見たことのある人だが名前が浮かんでこない。(あとで川上麻衣子だと思い出した)

スタイリストも含め10名以上がこちらにやってくる。
「おはようございます。きれいな富士山ですね」と皆に挨拶を交わし、川上麻衣子が通り過ぎていった。

しかし、奇遇だ。3日も続けてテレビ撮影に出会すとは。いつ放映されるのだろうか。
どんな富士山が紹介されるか、楽しみである。
川上麻衣子ブログにコメントがあった)

※『感動!冬の富士山ぐるり一周の旅』2012年1月14日(土)19:00~20:54 テレビ東京
で放映されていた。


その後、忍野村に立ち寄り、家に戻る。


(今日も0℃近い)


(陽が当たらないと寒々しい)


(頂上に当たってきたが、雲の陰が邪魔だ)


(望遠で寄ってみる、この周辺の減光をなんとかしてほしい)


(裾野まで明るくなった)


(少し雲が)


(もう赤味も引いた)


(川上麻衣子とスタッフ登場)


(富士山をバックに撮影が続く)


(忍野村から、山の凹凸がくっきり)


(忍野八海から)


(別荘に戻ってからは、たき火で遊ぶ)


(自宅に戻ってクリスマスパーティ?)

HDR写真





  ☆ランキングを確認することができるヨ。
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿