ジラゴンノの週末

鳴沢村のジラゴンノにあるセカンドハウス(ジラハウス)での出来事を綴り、その時々の富士山の写真などを掲載しようと思います。

快晴の紅葉台と大石公園のラベンダー(6/28)

2015-06-28 | 山歩き
§朝散歩 紅葉台

朝散歩には滅多につき合わない妻を起こして、一緒に紅葉台に登る。
ジラからの歩きだと辛いだろうと思い、国道139号と東海自然歩道が交わる場所まで車で移動する。

うまい具合に天気予報が外れてくれて、今日も良い天気で、気温14℃と絶好の散歩日和だ。
妻は日焼けするのを気にしていたが、ここからだと三湖台の広場までは、殆どが林の中なので直射日光を浴びることは無い。

いつもよりはスローペースで登る。
昨年9月には一緒に富士山に登っているので、このくらいの上りは問題ないだろう。
レストハウス手前の坂は少々難儀だったようだがなんとか登り切った。

少し雲はあるものの、富士山は綺麗に見えている。
随分と雪が少なくなった。もうすぐ山開きなのだから仕方が無い。
しかもよく見ると、五合目までは緑が広がってきている。

三湖台に向かう。
展望デッキの工事の進み具合はどうだろうか。
毎度の事であるが、工事中の立て看板の完成日が7/20から8/20に変更されている。

広場に着くと手前の部分が、踏み板設置の工事中だった。
踏み板といっても型に流し込まれたコンクリート製だが。

展望デッキまで来ると、ここはほとんど完成状態だった。
ただしフェンスで覆われていて中に入ることはできない。

白木のままなのか、塗装するのかどうか分からないが、完成するときっと気持ちの良い場所になるに違いない。

ルートマップ  ヤマレコ

紅葉台碑の場所から


レストハウスから(PLフィルター付き)


まるで緑の服を着ているようだ


面白い形の細かい枝の集まりが地面に落ちている。何かの食べ残しか?


三湖台広場の入り口は工事中


展望デッキはほぼ完成だが立入禁止


座るにはちょうど良い高さかもしれない(座っていませんよ)


妻はこの景色が気に入ったそうだ


デッキは白木のままだろうか


根場の方向



§大石公園のラベンダー

朝食用の食料を用意して置かなかったので、紅葉台からの下山後、その足(車)で西湖の南側とドライブして河口湖に向かう。
モーニングを提供してくれる喫茶店を探しているのだが、大石公園まで来てもそのような店を見つけることはできなかった。
それはそうだろう。朝早く西湖は河口湖に来てモーニングを食べる需要は少ないだろう。(でも釣り人はいるか)

意外にも大石公園の駐車場は混んでいた。
昨日からハーブフェスティバルが始まっていて、天気が良いからきれいな富士山とラベンダーを一緒に写真に撮ろうとするカメラマンが大勢いた。
特にラベンダーが満開で富士山が背景にあるポイントは、30名ほどのカメラマンが三脚を立ててシャッターチャンスを狙っている。何のチャンスかは分からないが、ほとんど彼らは移動しない。

ラベンダーの開花状況は5分咲きといった所だろうか。もう少し花が膨らむとボリュームが出て綺麗だし、香りも強くなる。来週が見頃だろうか。

しかし、お腹が空いた。少し早いが、お祭りの食べ物系の屋台をオープンしてくれたら助かるのに。
なんとかスマホで河口湖の観光船乗り場の近くの喫茶店を見つけて、車で移動し、やっと朝食にありつけた。
※その喫茶店の3階からしばらく河口湖をぼーっと見ていたが、なかなか気持ち良かった。

如何に人を入れないかに工夫が要る


私の右側にはカメラマンがずらり列んでいる


喫茶店からは天上山ロープウェイが一望できる


河口湖もよく見える



§ジラに戻って

音楽を聴きながらパソコンで写真の処理。
フランス土産のクスミティーデトックスのティーパックを入れて飲んでみる。
ティーパックが紙でなく、ガーゼ製という所に高級感がある。
デトックスなので薬臭いとか苦いとか思っていたが全くそんな事は無く、ハーブティーのようだった。

お昼は残り物素材で作ったパスタ。オリーブが味のアクセントになっていて結構美味しかった。

香りが良いクスミティー


日が照ってきて暑くなって来たのでパラソルを出す


ラタトゥイユ添え大葉入りオリーブパスタ




  ☆ランキングは今何位だろうか?
      ↓           ↓
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士山情報・富士五湖情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿