🍂 暘谷城のイチョウを見に行った

2023-11-09 12:50:01 | おでかけPHOTO ₂₀₂₃





きのふ…

用事のついでか ついでの用事か
ふら~っと 出かけた
オッサ~ンハ キラクナ イキモノ ト キタモンダ


去年は ちょっと遅かったのか 黄葉が早かったのか
イチョウの木が 魚の骨だった





今年は 早かった のか 黄緑だわ

夏のような秋で 黄葉が 遅いみたいだ






天守台周辺の
桜の葉は 散ってしまっている



暘谷城 一番の見所



望海楼への石段


去年は イチョウの落ち葉が 敷き詰まっていたが





銀杏 が びっしり 落ちて 腐ってた


           まだ 真っ緑
           👇       👇


ムラサキカタバミ
より 大きい花の
ハナカタバミ





どうしよう

また 黄葉 見に 来よう か…


などと 思いながら
大手前の方に戻る





蔦の新芽が まだ伸びている





大手門前 土橋 かまぼこ天盤石 の向こうに…




堀の向こうに…




時空の間

ではなく 木の間





せっかくだから

櫓 まで 行ってみよう






せっかくここまで 来たのだから

中 入ってみようか…



これが 間違いだった



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようこくじょう (馬鹿琴)
2023-11-10 00:41:22
読めませんでした(;´д`)トホホ
返信する
ひじじょう (栗八)
2023-11-10 10:11:49
言いにくいですよね?(笑)

こっちでは城周辺を「ようこく」って言います。
返信する

コメントを投稿