monocycle

2006-08-03 17:06:34 | くるま




                これ、




          



               乗れない




    うちに3台もある。
    もちろん子供達用である。
    もちろん子供達は、スイスイ・くるくるである。


    1輪車に乗っているのを見たのは、
    小さい頃、サーカスをTVで見たくらいだろうか?
    あんなもんが乗れるのはサーカス団員じゃないと!
    そんな感じで思っていたが、
    いつの頃からか、小学校で流行るようになった。

    うちの子たちも、小学校に入る頃には、
    自転車に乗るようになり、
    1輪車にも興味をもつようになり、
    練習するようになった。

    家の周りの塀などを利用して、
    特訓するのだが・・・
    ガチャーン!
    子供とはいえ、そう簡単には乗れないもので、
    ガチャーン!
    1mほど進んで・・・
    ガチャーン!
    くやしくて半べそかいたヤツもいた。
    ガチャーン!
    それでも2~3日すると、
    時たま、3mほど進むことができるようになる
    すると、がぜん、はりきって、
    ガチャーン!
    ガチャーン!
    乗れるようになるまでもつかな~?
    ガチャーン!
    4~5日すると、
    5mほどのれるようになる。
    するとどうだ!
    スイスイと乗れるようになる。
    一周間で、Uターンもできるようになる。
    
    スイスイ・くるくる・・・

    こうなってくると、
    宙乗りといって、最初に何も支え無しで乗るようになる。
    
    2人で手をつないで乗るようになったり、
    メリーゴーランドと言って、
    手をつないでその場でくるくる回ったりする。

    末っ子の得意技は、、
    手でもう1台の1輪車をもって、1輪車に乗る。
    見ていて、何とも妙である。

    学校にも1輪車があって、
    5~6人で手をつないで乗るのだそうだ。
    想像しただけで楽しそうだ。
  
    これに電動アシストが付いたら、
    電車とかバスとかで持ち込みも楽になるだろうな。
    
    しかし、最初に乗った人は、どうだったんだ?
    乗れると思って練習したのだろうか?
    
    それよりも、最初に造った人は、
    乗れると思って造ったのかよ?  nose8