ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

実家の花

2024-05-23 20:21:14 | 外の花

今朝は朝の散歩に行こうとしたら足がつって痛いので

わたしはやめにして誰かさんが一人行きました

その後道の駅へ行き

蕗の小ぶりのものが欲しかったのですけど一足違いで買われてしまった

この時期キャラブキを作りたい人は多く

買う人はたいていまとめて買います

ちょっとした争奪戦キャラブキにむいているのはちいさめのものです

今回は外れだったのでまた土曜日に狙います

午後は畑の草取りスギナがまたはびこっています

春に撮ったところはないのですけど取り逃がしたところは根が長くなって掘っても掘っても根が取れない

切れるとまたそこから伸びますちっとも進まない

でも幸い今日は曇りで過ごしやすい日でした

実家の花

ぼたん

しらん

 

 

アネモネ

明日はまた通院

クリーニングも出したいし

種も買いたい

 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜の様子 | トップ | スギナとの戦い »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (うらら)
2024-05-23 21:44:49
スギナはしつこいですね。
ドクダミより嫌いです(;'∀')
キャラブキは皮のまま作るのでそれ用のがいいんでしょうね?
たまーに小さい蕗を野外になっているのを見ることがあります。
キャラブキにいいなーと思いながら通り過ぎますが。
よその土地なので^^;

シランが真っ白できれいですね。
雪のよう。
アネモネの赤もとてもシック。
ぼたんの色にもうっとりですね。
ぐリさんへ (ミッキー)
2024-05-23 23:33:35
キャラブキ
残念でしたね
季節の山菜この時期一度は作りたいですよね

牡丹
今咲いているんですね
我が家種がつき切り落としています
スギナ (pochiko)
2024-05-24 00:03:54
あの地下茎の雑草には手を焼きますね。
土手に所は根っこまで取るとなると土手が崩れてしまいそうで
今年は土から出た分だけハサミで切ろうかと思いました。
その切ったスギナの部分は雑草マルチ代わりに使おうかと。
うちのスギナ背が高いんですもん(^_^;)
あとカラスのエンドウもしぶといです。

ご実家の花、きれいですね。
紫蘭に白い花があるって、それでも紫蘭なんですよね( *´艸`)
おはようございます (かこ)
2024-05-24 05:20:04
足のつり、痛くて大変ですね
私も寝ている時に時々、あります
酷い時は、薬をのみます

キャラブキの季節になりましたね
美味しいですね

実家の花、どれも綺麗ですね♪
きゃらぶき (きっしぃ)
2024-05-24 15:54:59
美味しいですものね
争奪戦になるのも分かります

黄色の牡丹、とーっても奇麗です(*^^*)

コメントを投稿

外の花」カテゴリの最新記事