ぐりの歳時記

写真、ねこ、ガーデニングに料理などなど日常のことも
お話したいです

ことしもどろんこに

2024-05-18 19:42:44 | 日記・エッセイ・コラム

今日は誰かさんの実家へ田植えの手伝いに行きました

朝歩くときは寒かったものの日中は気温が上がるとの予報

日差しも強かったです

息子3が植えた後を手直しや四隅を植えていきます

でも今年はしょ事情で真ん中あたりは省くことに

大体はきれいに植えられているのでということで

午後孫4号 「ゲームも飽きた田植えをするか」

そしてやってきました

初めは手伝ったのですけどそのうちに泥んこになって遊び始めました

お嫁ちゃん後始末大変だったことでしょう

繊維の間に入った泥をきれいにするのは本当に大変です

今日は晴れて暑いくらいに日でしたが

田んぼの水が湯の様でした

明日もあるので雨降るのをちょっと待ってほしいです

散歩の花

 

 

 

明日もサッカーの試合があるのですけど今回は我慢

ジジババで今日の残りを頑張ります

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜苗を植えました | トップ | 今日は私が~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぐリさんへ (ミッキー)
2024-05-18 21:34:40
田植えはのこの手も借りたいなんて言いますが
子ども達
  泥んこは最高の遊び場

楽しかっただろうな

お嫁さんはたいへんでしたでしょうけれど
おはようございます (かこ)
2024-05-19 06:32:05
田植えのお手伝い、お疲れ様でした
お孫ちゃんも・・良いですね
今日もお手伝いなんですね
頑張って下さいね
散歩の花、とっても綺麗です♪
田植え (きっしぃ)
2024-05-19 16:30:54
お天気に恵まれて良かったですね
どろんこのお孫さん(笑)
ワンパクで頼もしいです
お母さんは、お洗濯が大変でしょうが(笑)
ぐりさん、お疲れ様 (タカコ)
2024-05-19 16:32:51
そう言えば、去年も泥んこになったって、言ってらっしゃいましたね。
子供の田植え体験のニュースを見ますが、
最近の子たちは泥田に入るのが嫌みたいです。
経験がないんですね、ぐりさんのお孫さんたちは逞しい。

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事