goo blog サービス終了のお知らせ 

歩きながら考える

最近ちょっとお疲れ気味

姫路駅の駅弁

2010-12-29 09:00:50 | Weblog
今年最後の出張は、神戸、岐阜、姫路、野洲を順に巡るという、東海道・山陽新幹線で行ったり来たりする、なんとも移動の効率が悪いものでした。しかし、年末の忙しい時期に企業の方々が時間を割いて下さったことは本当に有難く、文句などとても言えません。
写真は姫路駅で買った駅弁です。作っているメーカーは、日本で初めて幕の内弁当を駅弁として販売した会社とのこと。幕の内弁当の駅弁は姫路駅が最初なんですね。知りませんでした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぐるぐる)
2010-12-29 13:21:41
出張、お疲れさまでした。姫路といえばお城ですが、いまは平成の大改修中ですね。遠くから、大囲いが見えたのではないでしょうか。
返信する
コメントありがとうございます (kunihiko_ouchi)
2011-01-01 17:12:00
こんにちは。
実は大改修中だったということを全く知りませんでした。ちらっとお城の姿を見ることが出来るかな、と考えていた自分はちょっと間抜けですね。
それと、姫路に着いてから気がついたのですが、この街はおでんが有名なんですね。次に訪れる機会があれば味わってみようと思います。
返信する
Unknown (デハボ1000)
2011-01-03 23:28:11
>幕の内弁当の駅弁は姫路駅が最初
説は何個かあるようですが、古参の部類というのは間違いないでしょう。
普通の人は出張にJR姫路駅をつかいますが、私はたまたま山陽電鉄線の姫路駅を今回使いました。(飾磨に行く用事かあった)
しかし、こちらはかなり衰退していました。重工業が多くの人員を擁する産業でなくなったこともあるかもしれません。
(姫路城も残念でしたが、まあ新しくなったときを期待しましょう)
返信する
コメントありがとうございます (kunihiko_ouchi)
2011-01-06 10:41:09
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
日本最初の駅弁は宇都宮のようですね。姫路城はまたの機会に取っておきます。
返信する