歩きながら考える

最近ちょっとお疲れ気味

群馬総社を訪れました

2011-02-16 09:21:29 | Weblog
先日、出張で群馬総社の駅で下車する機会がありました。近所には二子山古墳という史跡があり関東でも古い歴史を持つ地域のようですが、周辺には工場が多く、大型トラックが頻繁に行き交い、のんびり散歩するにはあまり適していません。
群馬総社という駅名は岡山県の総社駅と区別するために総社の前に群馬を付けたのでしょうけれども、こうした場合、旧国鉄の慣例では旧国名を付けるものです。しかし群馬の旧国名の上野(こうづけ)では東京の上野(うえの)と混同されてしまうため、群馬を前に付けたようです。上野をこうづけと読めない人は多いでしょうから、この旧国鉄の判断は正しいものでしょう。

群馬県で訪れた企業のことはいずれここで書こうと思います。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぐるぐる)
2011-02-16 09:39:48
東広島とか、新十津川とか、この手の命名は多いですよね。たしかに上野は、西郷さんの像がある上野と混同されるし、コウズケは難読ですね。
返信する
コメントありがとうございます (kunihiko_ouchi)
2011-02-19 18:23:46
こんにちは。
東京に東久留米がありますが、福岡県の久留米と区別するためでしょうか。武蔵久留米で良いと思いますが。
返信する
Unknown (ぐるぐる)
2011-02-21 10:09:30
歴史ある地名を無視し、安易に著名な都市名を借用する命名を、司馬遼太郎さんは嫌った。ご自身が住む地が、東大阪市になって、さぞびっくりされたでしょう。こんなエッセイが、先日の読売新聞に載っていました。

いま、武蔵といっても、東京と埼玉の旧国名だと分かる人は、どれほどいるでしょうか。なんたって、セントポールですから。
返信する