小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/11(金)のレッスン♪

2009年12月11日 | Weblog


 発表会での演奏形態を考え中の方
      ソロにするか連弾にするか、決まった方は私の方までお知らせ下さい

 

 かなママ
  バーナム―移調はどんどんじゃんじゃん、積極的にやってみて下さい
       その調によって、鍵盤に指を置くベストポジションが違うので、5本の
       指を鍵盤に置いてからその位置で弾くようにしましょう
  ギロック―つぎの曲は、和音の連続がたくさん出てきます
       手首を柔軟に使って、ソプラノのメロディーがきれいに聴こえてくるように
       耳を澄ませながらゆっくり練習してみてね
       左手は静かに淡々と、安定したリズムを刻むようにして下さい
  ツェルニーのような練習曲集か、モーツァルトかハイドンのソナタをやってみてもいいかも
  検討してみて下さい



 ENDOさん
  バッハ―次は短調のシンフォニアです
      タイがたくさん出てきますが、シンコペーションのリズムを際立たせる
      ように、長い音符は独立してはっきりと、強拍の重みを持って弾くように
      しましょう
  ショパン―とても丁寧に細かく譜読みできています
       連符の入れ方をちょっと工夫して、なめらかに一連のメロディーとして
       入れるようにしましょう
       2ページ目は少しテンポを前向きに



 あまねっちょ
  トンプソン―つぎのきょくはアウフタクトです  3はくめから
        はじまっているので、さいしょのおとがつよくならないようにきをつけてね
        シャープがみっつもついているけど、なにからはじまるおんかいのきょくか、
        おうちでもたしかめて、おんかいをひいてみてね
  ギロック―ぜんかいよりリズムもおんぷをよむのもよくなったけど、1だんめは
       スタッカート、2だんめはみぎてのわおんのまんなかのおとと、ひだりての
       2しょうせつめのおとにきをつけてね
       ペダルをつけてひいてみましょう


 K子さん
  お休みの間に、幼児が2曲ともとても良くなりましたよ
  アイアイはページが変わるところの左手を充分にさらって下さい。
  おまわりさんはテンポもよくなったので、どんどん弾き込んでいきましょう
  どちらも、どこからでも弾けるように練習して下さい
  マーチ―2拍目と4拍目は押し付けないように、力を抜いてやさしく弾くように
      しましょう
      フレーズのつなぎ目の和音の弾き方をよくさらっておいて下さい
  ツェルニー―テンポが遅れるのは16分音符のパッセージが続くところなので、遅くならずに
        弾けるテンポで、一定の速さをキープするようにして下さい
        dolceの部分は「dolce」ですからね~  出だしのユニゾンの
        フレーズなんかとは雰囲気を変えて弾くようにしましょう



 ネオくん
  トンプソン―8分の6拍子なので、2小節目や4小節目の長い音符は5拍しっかり数えて、
        6拍目は弱く出るようにしましょう
        2段目はスラーにしたがって切ってひきますが、4分音符が短くなりすぎ
        ないようにね
        りょうてで合わせて練習しましょう
  ギロック―インディアンの儀式ってどんな儀式だろう? 想像しながらひいて
       みましょう
       左手の和音はしっかりと、2分音符は2拍目までしっかりとのばしてね



 しーちゃん
  ギロック―前の曲と打って変わって、2拍子の軽快な曲です
       1拍目の8分音符はアクセントもついているし、元気良くはっきりと
       弾いて印象づけるようにしましょう
       中間部はよく数えて、4分音符が8分音符の長さにならないように気をつけてね
  ツェルニー―出だしの右手の音、アウフタクトなのでもっと静かに、1拍目の音を
        しっかり弾くようにしてね
        最初の4小節を繰り返し練習して、フレーズの最後まで丁寧に弾けるように
        さらってね
  バッハ―クリスマスの楽しい雰囲気を出すには、今日のテンポはちょっと速いと
      思うので、もう少しゆっくりと、右手と左手のハーモニーを楽しみながら
      弾いてみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/10(木)のレッスン♪

2009年12月10日 | Weblog


 みなほさん
  バーナム―レッスンでやったように、3連符だけ何度も繰り返す練習を片手ずつ
       ご自宅でもやってみて下さい
       移調したら、その調での3連符を練習して3,4,5指の動きに慣れたら
       通して練習しましょう
  ギロック―譜読みはできていますので、2拍子のリズム感に乗ってテンポを上げて
       仕上げましょう
       左手の2拍目の4分音符でテンポが重くなりやすいので、アクションを
       小さく、指先でコントロールして弾くようにして下さい
       右手はタイで拍の頭が取られている場合は、弾き始めにアクセントが
       つかないように注意しましょう



 中野さん
  バスティン―主題部はだいぶんできるようになってきましたので、展開部とコーダを
        部分的によく練習して下さい
展開部は左手の入るタイミングに注意して、1拍目から弾き直すように
        しましょう
  トンプソン―先週より良くなっていますよ
        まだ3拍目から4拍目、6拍目から1拍目へが少し速いので、慌てないで
        ゆったりと弾くようにしましょう
        次回、できたら最後まで通してみるので、後半をよく練習しておいて
        下さい



 みなみちゃん
  もうほぼ仕上がりと言ってもいいくらい、よく弾けています
  片手だけで弾いた時に(特に左手)、リズムがかなりあやふやになるところが
  唯一不安です  最後まで片手の練習は続けてね
  裏拍で入る16分音符が強くならないように、何ヶ所かピックアップして注意して下さい



 ことはちゃん
  トンプソン―つぎのきょくはへちょうちょう へちょうちょうの1どの
        わおんがたくさんでてくるよ
        ばんそうは、三わおんをそろえてひくけど、1ぱくめがおやすみ
        なので、2,3はくめをやさしくひくようにしましょう
        2だんめと4だんめはレガートなメロディーなので、みぎてもひだりても
        なめらかにつなげてひくときれいだよ
  ピアノランド―ひくまえに、「たんたたんた」とおくちでいいながらリズムれんしゅうを
         やってみてね  ふてんのリズムをわすれないように、
         テクニックでやったれんしゅうをおもいだして、タイがついている
         ところは、さいしょはタイをきにしないでおんぷがあるつもりで
         ひくとかぞえやすいとおもうよ



 そうちゃん
  トンプソン―2だんめのスラーのついたフレーズはきれいにひけていました
        フォルテはなくて、ぜんたいてきにしずかなきょくなので、なるべく
        レガートにうたうように、りょうてでれんしゅうしてみてね
  ピアノランド―おやすみのところでおんぷがずーっとのびていないようにきをつけてね
         2だんめの1しょうせつめとさいごのしょうせつのひだりては、
         リズムにきをつけてよくかぞえながられんしゅうしてね
         こうはんはながいおんぷがおおいので、しっかりかぞえてりょうてで
         あわせましょう



 ばんりくん
  バスティン―まずゆっくりひけるようによく練習して、できるようになったら
        少しずつテンポを上げていこう
        特に左手は、1拍目がぬけているところとぬけていないところのリズムの
        ちがいをきちんと出せるように、1拍目にはアクセントをつけて
        強拍と弱拍の差を表すようにしましょう
  トンプソン―最初は何拍子だかよくわからないふしぎなリズムだったけど、ちゃんと
        数えて左手が安定したリズムできざむことができればだいじょうぶだと
        思うよ
        右手はシンコペーションの真ん中の音と、アクセントがついた全音符
        をはっきりとひくようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/9(水)のレッスン♪

2009年12月09日 | Weblog


 あかりちゃん
  ひさしぶりのレッスンでしたが、おゆびのほうもすっかりおやすみしてたみたい
  トンプソンもパレードもそろそろりょうてであわせてしあげるよ~
  トンプソン―ドロップ&ロールはやりすぎないで ゆびのうごきを
        そんなふうにイメージしてひくだけだからね
        うでのうごきにきをとられて、3びょうしということをわすれないように、
        それから1だんごとにみぎてのひっこしがあるので、おくれないように
        いどうできるようにれんしゅうしましょう
  パレード―みぎてはおなじおとをつづけてひくときに、ゆびづかいがかわるところが
       あるのでそこにちゅういしてふてんのリズムがひけるようにしましょう
       りょうてであわせてれんしゅうしてみてね



 りのちゃん
  トンプソン―ふよみはよくできています 2はくめからはじまる
        アウフタクトのきょくだということをわすれないで、しずかにフレーズを
        ひきはじめて、1ぱくめにしっかりアクセントをつけてね
        スラーのさいごのおとはみじかくそっとはなして、フレーズのおわりが
        わかるようにしましょう
  ギロック―「きゅうじつ」のほうは、かぞくみんなでおでかけのそうだんをしている
       ように、フレーズごとにきょうじゃくをつけてたのしくひきましょう
       あんぷでしあげようね
       「こねこ」は、まえのきょくとはぜんぜんちがうふんいきだよ
       ふよみができたら、こねこがえものをさがしているところをそうぞうしながら
       ひいてみてね



 (わ)まなちゃん
  インベンション―左がわのページはよくひけているので、もう少しテンポとボリュームを
          おとして、短調らしく物悲しげにしっとりとひくようにしましょう
          右のページはもうひといき
          音符を読むことにいっしょうけんめいになっているとだんだん
          音が強くなってテンポも速くなってくるので、ゆっくりと静かに
          ひくことに気をつけてね
  ピアノランド―リズムがややこしいところが何ヶ所かあるので、「1と2と3と4と」
         と数えながら、ゆっくりふよみしてみてね
         タイの部分は、さいしょはタイをきにしないで音符があるつもりで
         ひくとリズムが取りやすいよ



 れなちゃん
  とてもよくれんしゅうしてあるし、おんぷをよむのがとてもはやくてじょうずに
  なったね
  ピアノをひくときは、ゆっくりでいいのでかぞえながられんしゅうしてね
  グローバー―つぎのきょくも3びょうしで、♯のついたおとがでてくるよ
        はやくひかないで、ゆっくりとレガートに、おとをつなげてひくように
        きをつけてれんしゅうしてみてね
  トンプソン―すぐにひけるようになるとおもうので、さいごのたかいおとをひだりてで
        ひくところをよくれんしゅうしてね
        みぎてで「どみそ」をひいているあいだに、ひだりてはたかいおとの
        じゅんびをしようね
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/8(火)のレッスン♪

2009年12月08日 | Weblog


 N子さん
  バスティン―全くどこにも力を入れないで、指の重さだけで弾くようにして下さい
        2拍目の8分音符は力が入って強くなりやすいので、抜くように意識
        しましょう
        4分音符はあまり短すぎず、左手は長すぎず、左右統一するように
        気をつけて下さい
  ギロック―「アラベスク~」はここ2週間でとても良くなりましたね
       次の曲ははっきりしたリズム感と、和音の弾き方や進行がポイントです
       最初から全ての音を弾かないで、バスとソプラノだけとか、バーナム
       のように順序立てて練習すると良いと思います



 かなちゃん
  トンプソン―つぎのきょくは、きっとよくしってるメロディーだとおもうよ
        2はくめはなるべくやさしくひくようにして、スラーにきをつけて
        れんしゅうしてみてね
        できるようになったら、ほかのちょうでもれんしゅうしてみましょう
  ギロック―ちょっとこわいタイトルだけど、おばけのあしあとってどんなのかな
       そうぞうしながらひいてみてね
       おへやのさいごでテンポがかわらないように、4はくめまでしっかりかぞえて
       れんしゅうしましょう
  インベンション―つぎのきょくも、4ぶおんぷはきってひきましょう



 ゆうせいくん
  トンプソン―とてもよくれんしゅうしてあって、せんしゅうよりすごくじょうずに
        なっていました
        つぎのきょくも3びょうしだけど、3ぱくめがながくなって4びょうし
        のようにならないようによくかぞえてね
        おへやがかわるときも、まえのきょくのようにレガートにひくように
        しましょう
  ピアノランド―2しょうせつめや4しょうせつめをしっかりかぞえてリズムに
         きをつけてね
         みぎがわのページは、ひだりてのおやすみきをつけてただしく
         てをはなすようにしましょう



 manya
  ブルグミュラー―来週は両手だよ  もう少し左手をよく練習
          してから両手で合わせましょう
          最初から2段だけと決めないで、最後までがんばって練習してね
          中間部はタイの後を切らないで、なるべくレガートにひいてね
          その後はまたテーマの再現なので、最後まで通して練習してね



 ななちゃん
  トンプソン―つぎのきょくも♯がひとつついてるよ てをおくばしょを
        しらべて、なにちょうなのかたしかめてみてね

        ひだりてはなるべくしずかに、やさしくひきましょう
  パレード―さいしょにてをじゅんびするところさえきをつければ、ひくのはじょうずに
       できていたよ
       たのしいきょくなので、げんきよくすこしテンポもはやくしてれんしゅう
       してみてね
       らいしゅう、せんせいといっしょにれんだんしてみましょう       
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5(土)のレッスン♪

2009年12月05日 | Weblog


 本日、松戸市民劇場のホール抽選会の為、レッスンを変更して頂いたかっちゃん、
 さらちゃん、ありがとうございました
 発表会については前ブログをご覧下さい


 高野さん
  インベンション―2拍目に4分音符のスタッカートがある場合に、左手につられて
          レガートにならないように気をつけて下さい
          この曲は特に、出だしの1拍目の音をしっかりと長めに響かせる
          ようにしましょう
          中間部は束の間の長調ですから、少しホッとさせるように落ち着いて
          穏やかに弾いて、雰囲気を変えるようにしましょう
  ソナチネ―この曲も2拍子ですね 忙しいですが、スタッカートが多いので、
       8分音符も一つ一つ丁寧に、短く揃えるように弾きましょう
       展開部で短調に転調したところは、右手の16分音符の指使いを守るように
       気をつけて下さい



 ゆいちゃん
  トンプソン―つぎのきょくは、♭が4つもつくけど、なにちょうのきょくでしょう?
        さいしょにおんかいをひいてみてね
        ひくいおとからたかいおとまでけんばんをひろくつかうので、どんどん
        つぎのおとのじゅんびをするようにしてね
        1しょうせつずつおとがきれないように、4しょうせつレガートに
        ひきましょう
  ピアノランド―リズムがただしく、きちんとひけていました
         こうはんはてのいどうがいそがしくなるけど、レガートに、テンポ
         がおくれないでなめらかにひけるようにもうすこしれんしゅうして、
         らいしゅうもういちどせんせいとれんだんしてみようね
  ギロック―ピアノランドとおなじちょうで、おなじひょうしだけどふんいきは
       ぜんぜんちがうよ
       1ぱくめのおとにアクセントをつけて、2,3はくめはちからをぬいて
       しずかにひくようにしましょう



 富士美さん
  バッハ―後半、8分音符の連続でテンポが遅くならないように気をつけて、譜読みを
      完成させましょう
      2声部間の音程に注意して、ユニゾンの時、音程が近い時、離れている時、
      それぞれのダイナミクスを工夫して弾いてみて下さい
  ブルグミュラー―出だしの右手の長い音符はバランスよく綺麗に響いています
          後半の8分音符のスタッカートは、左手をもっと抑えて、ソプラノ
          の音がもっと独立したメロディーとして聴こえるようによく
          さらって下さい
          テンポを上げて仕上げていきましょう



 Pちゃん
  バーナム―とてもよくひけていました
       「丘(おか)」シリーズのさいごのきょくです つぎの
       わおんにサッとうつれるように、さいしょはゆっくりとれんしゅうして
       とまらないようにきをつけてね
  ピアノランド―きょうはがくふをいっしょうけんめいよんで、おんぷやゆびづかいに
         きをつけてひけたね
         おうちでも、こうはんをかたてずつよくれんしゅうして、とくに
         ひだりてはゆびづかいや♭がつくところにちゅういしてね



 山口さん
  インベンション―溌剌とした躍動感を感じさせるように弾いて下さい
          8分音符はもっと軽やかに、音の起伏を楽しんで弾きましょう
  ドビュッシー―内声の和音が全体的に少し強いので、外声の響きを聴きながら
         バランスに注意して弾くようにして下さい
         テヌートの付いた音は、もっと特別な意識を持って丁寧に響かせる
         ようにしましょう
         ソフトペダルをもっと多用して下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回発表会 開催日決定!

2009年12月05日 | Weblog
 2010年 発表会について


  本日抽選がありまして、来年6月12日土曜日に本年と同様、松戸市民劇場にて
  開催が決定いたしました

  次回は「アンサンブル」をテーマに、連弾を中心に構成したいと考えています
  1台4手、1台6手、2台ピアノなど、普段あまり弾く機会の少ない作品を取り上げて、
  演奏するのも聴いて頂くのも楽しんで頂ける内容にしたいと思っています
  もちろん独奏もOKです
  
  どんなスタイルにするか、考えておいて下さいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/4(金)のレッスン♪

2009年12月04日 | Weblog


 みなみちゃん
  とてもよく練習してます  いい練習をしているので、先週の
  注意はほとんど解決しています
  出だしの音、鍵盤を叩かないように、乗せてから深くしなやかに弾くようにしましょう
  小さな起伏もクレッシェンドやディミヌエンドを少しつけて弾くと、より繊細で
  丁寧な演奏になるので、1フレーズずつ確かめながらさらいましょう




 さらちゃん
  ラーニングトゥプレイ―3だんめいがいは、8ぶおんぷがぜんぶスタッカートだよ
             くっついたふたつのおとから、だんだんおんていがはなれて
             いくけど、ピタッとそろえてひけるようにれんしゅうしましょう
             3だんめはスラーにきをつけて、2しょうせつずつレガートに
             ひきましょう
  パレード―おうたをうたいながらひくと、スタッカートがじょうずにひけると
       おもうよ
       1ぱくめがスタッカートで2はくめが2ぶおんぷのところがおおいので、
       2ぶおんぷがつよくならないように、1ぱくめのスタッカートをげんきに
       ひきましょう


 かっちゃん
  トンプソン―次の曲も8分の6びょうしです 前の曲とはちがって、
        なるべくなめらかに歌うようにしましょう
        高い音になったらすこし強くして、強弱をくふうしながられんしゅう
        してみてね
  バスティン―ふしぎなひびきの音色を楽しんで、よくききながらひいてみてね
        すこしテンポがゆっくりで、8分の6びょうしのようにきこえるので、
        テンポを上げて3れんぷを1ぱくで取ってひくようにしましょう



 ネオくん
  トンプソン―次の曲も8分の6拍子です
        右手も左手もレガートにひくようにして、後半はスラーに気をつけて
        練習してね
  ギロック―左手はほとんど2種類の和音しか出てこないので、1拍目がぬけている
       ところと2拍目がぬけているところや、4拍ぜんぶあるところなどの
       リズムのちがいに気をつけてよく練習しましょう
       右手はそうしょく音符をなるべくすばやく、するどく入れるように
       してね アクセントもはっきりつけて、両手で合わせて
       みましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/3(木)のレッスン♪

2009年12月03日 | Weblog


 中野さん
  バスティン―タッチは随分気をつけて、ボリューム控え目になってきました
        片手ずつ、もう少しテンポを上げて弾いてみて下さい
        拍子感がつかめて、リズムが取り易くなると思います
        装飾音符は本来の拍の前に軽く入れて、音がぶつかったりテンポが
        遅れたりしないように注意しましょう
  トンプソン―ちょっとテンポが速いです 3時間の遊覧を
        思い出してゆったりと弾いて下さい
        和音のアルペジオは、もっとゆっくりと柔らかく入れるようにしましょう
        3拍目と6拍目を弱く、速くならないように気をつけて拍子を取るように
        して下さい



 ことはちゃん
  トンプソン―つぎのきょくは、3しょうせつめのおやまのてっぺんにのぼって
        いくように、1,2しょうせつめでだんだんクレッシェンドいきましょう
        やまをおりるときは、ディミヌエンドしてね
        できたらつぎのきょくにもすすんでいいよ
  メトードローズ―このきょくではふゆとさよならして、もうすぐはるがやってくる
          ので、ワクワクするようなうれしいきもちでひいてみてね
          ♯がひとつ、トちょうちょうのきょくです
          さいしょからばかりじゃなくて、きょくのどこからでもひけるように
          れんしゅうしましょう



 そうちゃん
  ダンジョン―もっとぶきみなかんじをだすように、しんちょうにピアノ(よわく)で
        ひきはじめましょう
        5しょうせつめからはとくにきをつけて、ピアノからフォルテにクレッシェンド
        していってね
  はつかねずみ―スタッカートのれんしゅうをたくさんやったのをおもいだして
         1ぱくめのアクセントもらんぼうにならないようにきをつけながら、
         もうすこしはっきりとつけましょう
  トンプソン―つぎのきょくも8ぶんの6びょうしだよ
        とてもかわいらしいきょくなので、みぎてはスラーどおりにきる
        ところも、ひだりてはレガートにひくときれいだよ



 ばんりくん
  バスティン―速い2拍子の曲なのでリズムの取り方がむずかしいね
        左手は2拍目にひくところが多いけど、少し強くひきすぎているので、
        左手だけでゆっくりと、1拍目と2拍目のちがいを出しながら練習
        して下さい
        少しずつテンポを上げて、両手で強拍と弱拍を意識してひけるように
        しましょう
  トンプソン―次の曲は、シンコペーションのリズムをはっきり出すように、タイの
        音符を正しく伸ばすように気をつけてね
        3,4拍目は元気よくスタッカートで
        メリーゴーランドは拍子に気をつけて、なるべくやわらかくひくように
        しあげましょう



 (わ)まなちゃん
  インベンション―むずかしい曲だけど、前半はだいぶんメヌエットらしくなってきました
          ポイントは強くひかないことと、リズムがくずれないように、
          ゆっくりひくことです
          後半はかたてずつでもとてもむずかしいので、転調している
          ことに気をつけて、ゆっくりかたてずつ練習しましょう
          「1と2と3と」と数えてひくと、ゆっくり正しいテンポで
          取れるよ
  ブルグミュラー―右手はレガートに、美しくひけるようになってきました
          左手は和音のうつりかわりをなめらかにひけるように、指使いを
          たしかめましょう
          中間部からは右手と同じように、レガートにひくことも忘れないでね
          同じようにレガートに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/2(水)のレッスン♪

2009年12月02日 | Weblog


 みなほさん
  久しぶりのレッスンでしたね
  バーナム―片手で練習する時も、体を真っ直ぐにして姿勢良く弾くように意識
       して下さい
       「元気いっぱい」は他の調でも練習してみて下さい
  ギロック―連弾の曲とはガラリと雰囲気が変わって、エキゾチックな曲です
       両手を鍵盤に準備してから弾き始めるようにして下さい



 りのちゃん
  トンプソン―あたらしいテキストにすすみます
        このテキストでは、いっきょくいっきょくをあんぷできちんとしあげ
        ていこうとおもいます  まえのテキストよりもすこし
        むずかしくなるし、おんぷのほかにもきょうじゃくやテンポや、
        いろいろなきごうがたくさんでてくるので、1しゅうめはふよみ、
        つぎのしゅうはきもちをこめて、ただしいテンポでひけるように
        れんしゅうしていきましょう
  ギロック―こちらもあたらしいテキストだね
       フレーズごとに、つよさやメロディーのひびきがかわっていくので、
       かぞくでおはなししているようにひいてみてね
       こまかいスラーもよくみて、きをつけてれんしゅうしましょう



 あみちゃん
  「えぇーやだー」って言うのはやめようね
  ていねいによく見て考えればちゃんとできるんだから、やってみる前から「できない」
  って決めないでがんばってみて
  バスティン―♯が一つだから、「ト長調」だよ 手をじゅんびする
        場所に注意してね 指の番号がついていないおんぷも
        よく読んで、音をたしかめながら練習してみてね
  パレード―きいたことがある曲かも さいしょはかたてずつ練習してね
       もしできたら最後までふよみしてみましょう



 れなちゃん
  ゆびのたいそう―つぎのきょくから、ふてんのリズムでもれんしゅうしてみてね
          レッスンではじょうずにできたので、おうちでも「たーんた
          たーんた」や、「たたーん たたーん」といいながられんしゅう
          してみてね
  グローバー―♯がでてくるよ ♯がついているのはぜんぶファなので、
        おゆびをファの♯においたままひくようにしましょう
        みぎてとひだりてがきれないようにきをつけようね
  トンプソン―でだしはドのおとがみっつつづくけど、なるべくのばしてなめらかに
        ひくようにしようね
        3びょうしなので、3はくめの4ぶおんぷはやさしくひきましょう
       
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/1(火)のレッスン♪

2009年12月01日 | Weblog


 N子さん
  バスティン―「4分音符はノンレガート」と頭では理解していても、無意識のうちに
        レガートになってしまう部分もあると思います
        片手ずつ練習する際に、1小節を2回ずつ繰り返しながら、音符を
        目でよく確認しながらさらってみて下さい
        左手の旋律を充分に歌えるようになってから、両手で合わせるように
        しましょう  2拍目の8分音符が強くならないように
        気をつけて下さい
  ギロック―お嬢さんとの練習の成果で、拍子感は先週より随分良くなりました
       ゆっっっっっくりのテンポでいいですから、3拍子を崩さずに弾くことが
       大切です
       そうすると、歌うべきメロディーが浮かび上がってきますので、強弱や
       メロディーの音符の長さに注意して、テンポを少し上げながら弾き込んで
       いくようにしましょう



 かなちゃん
  こんしゅうもとてもよくれんしゅうしてありました
  インベンション―つぎは3びょうしのきょくです
          きょうやった1ばんのように、1ぱくめにアクセントをつけることと、
          4ぶおんぷはきってひくことにきをつけてれんしゅうしましょう
  トンプソン―つぎのきょくは、ふよみはとてもやさしいので、きょうじゃくと
        ひだりてのひっこしにきをつけてれんしゅうしてみてね
        さいごはフォルテシモだけどレガートにひくようにしましょう
  ギロック―さいしょはペダルなしでれんしゅうしてね
       スタッカートのおとは、おゆびをけんばんにのせてから、きちんと
       いちばんしたまでひくようにきをつけましょう
       ながいおんぷをのばしたら、おててをはなすときはやさしくふんわりとね



 ゆうせいくん
  ピアノランド―スラーのかかったふたつの2ぶおんぷは、さいしょのおとをしっかりと、
         つぎのおとはしずかにやさしくひいて、そっとはなすようにしましょう
         1,2しょうせつめは、4はくめのひだりてはよわくひいてね
  トンプソン―おへやがかわるときにおとがのびたりおやすみがはいってしまって、
        つぎのおへやにいくときにおとがプチッときれてしまうので、ひとつの
        フレーズのなかでは、おへやがかわってもおゆびをはなさないように
        きをつけてね



 manya
  ブルグミュラー―譜読みをしっかりやってくださーい
          ドにも♯がついていることをわすれないように
          最初から最後まで一気にひかないで、4小節ずつとか8小節ずつ、
          指づかいや音が頭に入ってから次に進むようにしてね



 ななちゃん
  パレードもトンプソンも、まずおゆびをじゅんびするばしょにきをつけてね
  さいしょにみぎてとひだりてのおんぷをよくみて、おとをたしかめてからじゅんび
  しましょう
  おててのじゅんびができたら、おゆびのばんごうだけじゃなくて、おんぷをよみながら
  ひけるように、かたてずつれんしゅうしてね
  ピアノをひかないで、おんぷをよんでからひいてみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする