小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/26(土)のレッスン♪

2009年12月26日 | Weblog


 かっちゃん
  バスティン―和音の流れをつかんで、次の和音へきれいにいどうできるように、
        かたてでもう少しよくれんしゅうしてみてね
        和音の一番上の音をよくききながら、ペダルをつけてゆっくりと
        音をきれいにひびかせながらよく歌ってひきましょう
  トンプソン―指使いをよく見て、ト長調の場所においたそのままの指使いでひけるからね
        4ぶおんぷは切ってひくようにしましょう
        右手だけでテンポがおくれないでひけるようになったら、りょうてで
        合わせてれんしゅうしましょう



 高野さん
  インベンション―次はモーツァルトの曲です 
          タタ タンタン というリズムパターンが多いので、4分音符を
          軽く弾いて拍子感を出すようにしましょう
          一定のテンポで弾けるように、最初はゆっくりとさらって下さい
  ソナチネ―主題部分は生き生きとして、いい感じになってきました
       1拍目の頭で左右共8分音符のスタッカートになっている場合は、軽く
       アクセントをつけて、両方同様に短く切るようにして下さい
       中間部の短調のところをもう少し片手でさらって完璧にしてから両手で
       通して仕上げましょう



 さらちゃん
  ラーニングトゥプレイ―みぎては1ぱくめがおやすみで2はくめからはじまるので、
             でだしの8ぶおんぷがつよくならないようにやさしく
             ひいてね
             スラーをよくみて、レガートにひきましょう
  ピアノランド―このきょくも、みぎての1ぱくめがおやすみだよね
         2はくめのおとは1ばんゆびさんだけど、なるべくやさしく
         ひくようにしてね
         タンタタンタ のふてんのあとは、2ぶきゅうふのところをしっかり
         おやすみしてね
         2だんめはみぎてのゆびづかいにきをつけてよくれんしゅうしましょう
         こんど、せんせいといっしょにれんだんしてみようね



 としきくん
  ツェルニー―後半の部分、先週よりとてもよくなっていたよ
        あとは、フレーズの変わり目で右手が先にひかないように、左右
        準備してからそろえてひくように気をつけましょう
        強弱ももう少しはっきりつけて(特にピアノの部分)、次回あんぷで
        きかせてね
  ブルグミュラー―2声になっているところは、内声の8分音符が強くならないように、
          もっとテンポを落としてゆっくりとひくようにしましょう
          この曲はそんなに強くひくところはないので、レガートにやさしく
          ひくように気をつけてね



 ゆうとくん
  トンプソン―左手はさいごの4しょうせつに入るまで、右手がいどうしてもうごかないで
        そのばしょにいるようにしてね
        ものすごくゆーっくりとしたテンポで、とまらないでひけるように
        なったら、すこしずつテンポを上げて、強弱もつけてげんきよく
        ひきましょう
  パレード―左手を和音でれんしゅうして、3しょうせつめに入るところや、
       1だんめから2だんめに入るところがおくれないでひけるようにれんしゅう
       しましょう
       アルペジオでひくときも、左手はばんそうなので強くならないように
       1ぱくめいがいはしずかにひくようにしてね
       つぎのきょくにもすすんでみましょう



 ゆいちゃん
  トンプソン―いよいよさいごのきょくです
        「1と2と」とかぞえながら1ぱくめにアクセントをつけてひいて、
        小さなスラーにきをつけましょう
        スラーのさいごの音はきってひくけど、アクセントのように強く
        ならないようにちゅういしてね
  ピアノランド―レッスンで先生がかぞえていたように、ゆいちゃんもおうちでは
         じぶんでしっかりかぞえながら、とくにこうはんのタイがつづくところを
         よくれんしゅうしてね
         タイもたくさんあるけど、アクセントもたくさんついているので、
         気をつけてひくようにしようね



 富士美さん
  バッハ―よく譜読みできていますよ 2拍子の拍子感をもう少し出す
      ようにして、左手の下の音を少し当てるようにしましょう
      1の指は控え目に
      右手も、2拍目は1拍目の裏になるように注意して下さい
  ブルグミュラー―テンポが速くなってリズムが狂い易い曲なので、ゆっくりと、
          正確にリズムを刻んでさらうようにして下さい
          左手は拍の頭ですから、鍵盤の一番下までしっかりと打鍵するように
          しましょう


 
 Pちゃん
  バーナム―さいごのページだから、つぎのレッスンのときにこのテキストがおわる
       ようにがんばってれんしゅうしておいてね
       ぜんぶのおゆびをけんばんにのせてからひくようにしましょう
  ピアノランド―こうはんに入るところは、右手はおなじ音だけどおゆびをかえるように
         してね 右手の1ぱくめがメロディーなので、
         2,3はくめの「ミファ」は弱くひきましょう
         ダカーポと、コーダに入るところに気をつけて、りょうてでさいごまで
         れんしゅうしましょう



 山口さん
  インベンション―もう少し勢いを保ちながら、どんどん前向きに弾いていきましょう
          3小節目の1拍目に向かって、クレッシェンドももっと華やかに
          やっていいと思います
          左手の練習をもう少しやって下さい
  ドビュッシー―新しいフレーズに入るタイミングが少し早いところがところどころ
         あるので、もう少し客観的に、自然な呼吸の中で終えて、新しく
         始まるようにしましょう
         全体的にはとても綺麗に弾けています  緊張感が
         途切れないように、でも硬くならずに大らかに演奏して下さい



 土曜レッスンの皆様
  今年も一年、ありがとうございました
  次回レッスンは1月9日になります
  どうぞ良いお年をお迎え下さい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする