小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

7/22(土)のレッスン♪

2006年07月22日 | Weblog


 当選しました 

 11月19日(日)、森のホール21 リハーサル室1 の抽選にエントリーして
 いましたが、本日見事当選しました
 今年はモーツァルトをテーマにサロンコンサートという形で発表会を行う予定です。
 来月、発表会のお知らせをお渡しいたします


 携帯が変わりました

 と言っても、番号もメールアドレスも同じです。13年間使用したツーカーから、
 遂にauに変わりました。今後はCメールが使えますのでどうぞよろしく

 
 Pちゃん
 今日はピアノはイマイチでしたが、音符にはかなり慣れてきているようです。
 ド以外の音も、比較的早く見つけて弾く様になってきました。
 新しい音がどんどん増える前に、正しい指使いで弾くように促していきたいと
 思います。

 Tさん
 ハノン―力が入るとどんどん手首が下がってくるので、途中で何度もポジションの
     確認をしましょう。アクセントは、腕を使わず指で鍵盤を叩くように
 カバレフスキー―モチーフのフレージング、気を付けて下さい。
 ソナチネ―短調のところと、コーダの部分、もう一息です! 一貫して2拍子を
      しっかりカウントして、流れるように弾きましょう

 としきくん
 ゆびのたいそう―おうちでも、消しゴムを乗せてやってみて ゆびだけで
         ひくことをいしきして!
 ピアノランド―リズムがむずかしそうにみえるけど、うたいながらひくとひきやすい
        です。きるところはみじかくパッときって、のばすところは、はくどおり
        しっかりのばして、まずはかたてずつれんしゅうしてください。

 おかあさん
 ハノン―1番からニ長調で、21番からはハ長調で。以降、どんどん続けていくので、
     脱力して指をしっかり動かす練習をしていきましょう。
 モーツァルト―アルペジオの入れ方の改善を。3拍目から次の小節の1拍目に向けて、
        低いところから伸び上がっていく感じにcresc.しましょう。
        テンポが走らないように注意

 Iさん
 どんな拍子でも、強拍はしっかりとアクセントをつけて、拍子感を出しましょう。
 左手だけの練習をくり返すようにして下さい。
 曲の雰囲気に合った強さ、テンポを考えて練習してみてください



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする