小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/11(火)のレッスン♪

2018年12月11日 | レッスンブログ






 なおこさん
  ブルグミュラー…とてもスムーズに弾けています
          4段目までは、左手のスフォルツァンドと、左右それぞれに出てくるアクセンティシモを
          もっと強調しましょう
          3段目の6小節目からは、拍子感を意識して1拍目にアクセントをつけて下さい
          5段目からは急に雰囲気が変わります
          柔らかく滑らかに弾くようにして、一番下の段は6小節目まで少しリタルダンド
          していきましょう
          右のページの7小節目からは3拍ずつしっかり数えて伸ばして下さい







 ようこさん
  練習曲…右手の♭、5段目の2小節目のリズム、そして最後の2小節ですね
      最後の2小節は、右手の5番指で弾くソプラノ以外は右手も左手もレガートに
      1声ずつ弾くだけです
      そこにソプラノを乗せてあげるだけなので、まずはソプラノなしでよくさらって、
      レガートに弾く感覚をつかんだらソプラノを入れて弾いてみて下さい

  トンプソン…いいテンポで、とてもよくまとまっていました
        次の曲は、三つの場面から成る曲です
        主題の8小節は全てスタッカートです
        ギターをつま弾くイメージで、軽くやわらかいスタッカートを意識しましょう
        3段目からはアクセントに従って、シンコペーションのリズムをしっかり
        強調して下さい
        フレージングもとても大切です







 たじまさん
  グローバー…先週よりリズムが良くなりましたが、フレーズによってテンポにばらつきが出ないよう、
        フレーズの変わり目である2小節目や4小節目をしっかり数えて、次のフレーズの
        アウフタクト(4拍目)が正確に出られるように注意して下さい
        フレーズの最初の音ではありますが、弱拍なので強くならないよう静かに弾いて、
        次の1拍目を左右合わせてしっかり弾くようにしましょう
        最後の4小節を特によく練習して、しあげていきましょう

  教本…半音階、正しい指使いで滑らかに弾けていました
     次の曲は付点のリズムのメロディです
     片手で弾くとテンポが速くなりやすいので、長い方の付点が付いた音符をしっかり
     伸ばすようにして下さい
     付点のリズムではなく、普通の8分音符で滑らかに弾く練習もやってみましょう
     (敢えて付点を取って、全部8分音符で弾きます)







 K子さん
  ギロック…1拍目の右手の和音がずれないように、3番と5番指は一度鍵盤に触れてから
       弾くようにして下さい
       5小節目からの3拍目のテヌートの音は、弾くタイミングと放すタイミングを左右
       ぴったり合わせるのがポイントです
       フレーズの終わり、右手が付点2分音符の場合も、4拍目に入る前に左右合わせて
       放して下さい
       少しずつテンポを上げましょう

  ソナチネ…もう一週、片手ずつよくさらって、左右それぞれの流れを把握して滑らかに弾けるように
       してから、両手で合わせるようにしましょう
       片手ずつ弾くと、3連符を刻んでいないリズムのところで速くなりがちですから、
       2分音符や休符をしっかり数えるように気をつけましょう







 れんくん
  ラーニングトゥプレイ…右手はよくひけているので、きゅうふをわすれないように気をつけてね
             3だん目から4だん目に入るときに、ドの♯に指をしっかりじゅんびしましょう
             左手は♭をわすれないように気をつけて、きゅうふの間にあまり
             遠くにいどうしないように気をつけましょう
             ゆっくりよく数えながら、両手で合わせてみてね

  ギロック…こちらもよく練習してあります
       スタッカートかスラーのどちらかが必ずついているから、聞いている人にも
       わかるようにはっきりとひいてね
       2だん目の4しょうせつ目からは、左手と右手をなめらかにつなげて、一つのメロディが
       切れないように気をつけましょう







 ゆうとくん
  インベンション…たんちょうで、なめらかにひくきょくだけど、おなじおとがならんでいる
          ところもあります
          そういうところは右手も左手もいっしょにきれてしまいやすいけど、
          なるべくレガートにひくようにきをつけてね
          たんちょうなので、すこしよわく、しずかにひくけど、2ページ目の
          1だん目からはちょうちょうにかわるので、すこしげんきに、メゾフォルテで
          ひきましょう

  ピアノランド…れんだん、いがいとむずかしかったね
         でもよくがんばりました
         つぎのきょくもれんしゅうしてあるね
         ねむりひめをおこさないように、やさしく、しずかに、ゆったりとひくようにしましょう
         ゆびづかいをもういちどたしかめてみてね

  ラーニングトゥプレイ…右手とおなじおとを左手がおいかけるよ
             右手から左手へ、おとがさがってきてるから、左手のほうがよわくひきましょう
             右手も左手も、わおんでとってれんしゅうしてみてね







 ゆっきー
  ピアノランド…むずかしいきょくだけど、とてもよくがんばってれんしゅうしたね
         むずかしいのは、みぎてがいつもひくところとちがうところで、ひとつずれているから
         まちがえやすいけど、おゆびのばんごうをよくみて、おとをたしかめながらひくと
         ちゃんとひけるから、もういっかいがんばってみてね
         1ぱくめと4はくめで、みぎてとひだりてをぴったりあわせてひくようにしましょう

  グローバー…こちらはとてもよくひけていました
        つぎのきょくもずいぶんがんばったんだね
        さいごのおへやだけひだりてがあたらしいわおんがでてくるから、ここをよくれんしゅうして、
        らいしゅうは2オクターブうえでせんせいといっしょにひいてみようね
        そのつぎのきょくも、8ぶおんぷを「1と2と」とかぞえながらひけば、みぎてと
        ひだりてのおとはいっしょだし、とってもかんたんだよ
        できたらやってみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする