小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/15(土)のレッスン♪

2018年12月15日 | レッスンブログ





 かのちゃん
  インベンション…じゅんちょうにひけて、あんぷまでできちゃったね
          次の曲は、右手のひっこしがなんかいかあります
          1ページ目から2ページ目に入るところは、お休みが1拍しかないけど、
          さっとひっこして、1拍目がおくれないように気をつけてね

  ブルグミュラー…とてもよくがんばって、両手でずいぶんなめらかにひけるようになったね
          強弱の記号に気をつけて練習してみてね
          とくに2ページ目の1だん目はいそがしくて、フォルテとピアノのほかに
          アクセンティシモやスフォルツァンドも出てくるから、一つ一つの音の強さに
          気をつけてよくさらいましょう
          さいごの2小節の右手の指使いも、なるべくレガートにひくための指使いだから、
          上の音をつなげられるようにがんばってみてね







 あゆみさん
  もう少し片手ずつ練習した方がいいかも
  右手のメロディもちょっと切れ切れなので、ブレスに合わせて切るようにして、1ブレスのフレーズの
  中はレガートに弾くように気をつけてね
  左手は、2拍ずつアルペジオになっているところがほとんどだけど、順番が微妙に違うところが
  たまにあるので、注意して見てみてね







 たかのさん
  インベンション…宗教的なテーマを持った曲です
          16分音符のテーマはレガートに弾きますが、離れた音程の部分は切って下さい
          8小節目の右手のスラーは意味があります
          10小節目の左手に同じパターンが出てくるので、2拍目の頭に同様に
          スラーをつけて弾くようにしましょう
          18,20小節目も同じです

  ソナチネ…2小節目のリズムは改善されました
       全体を通して、左手の和音が変化していくところで滞りやすいので、1拍を和音で
       取る練習も、引き続き並行して行うようにしましょう
       右手のメロディはだいぶんなめらかになってまとまってきたので、左手をよくさらって、
       テンポももう少しだけ上げていきましょう







 ゆずちゃん
  ピアノランド…とてもじょうずにひけました
         れんだんもだいせいこうで、オバケのふんいきがバッチリでてたね
         つぎのきょくも、右手のリズムもおとも、しっかりひけていました
         おうちではぜひ、りょうてでれんしゅうしてみてね

  ラーニングトゥプレイ…こちらもとてもよくしあがっていました
             つぎもれんだんのきょくだね
             いちばんのポイントは、3しょうせつめで右手のシのおとがでてくるから、
             ドをとばして1ばんゆびでひいて、4しょうせつめではまたドをとばして
             2ばんゆびでレをひいてね







 おとちゃん
  インベンション…右のページの下から2だん目は苦労したけど、何とかあんぷでしあげられて
          よかったです
          つぎの曲は4拍子の舞曲です
          アウフタクトなので出だしの音にアクセントをつけないで、1拍目につけるように
          気をつけてね
          左手は伸ばす音が多いけど、4拍目の4分音符は弱く、しずかにひきましょう
          4分音符はノンレガートでひいてね

  フィガロ…とてもよくなったよ
       いよいよ来週、しあげにしましょう
       4だん目から、右手の休符はフレーズとフレーズの間なので、しっかり取るようにしてね
       2ページ目の4だん目の3小節目からダ・カーポまでをよく練習してなめらかに
       ひけるようにね
       後半もだいぶんよくなったよ
       3ページ目の4だん目の4小節目、1拍目でお休みしないで、すぐに2拍目に入りましょう







 おかあさん
  132小節目からは、左手も実質2声なので、左右合わせて4声になりますから、シンコペーションや
  内声の音の長さが見づらくなりますが、左手を抑えて、右手の2声をよく聴きながら軽やかに
  弾くことを意識して下さい
  あえてゆっくりしたテンポで取って、指使いをよく確かめながら忠実に弾く練習を頑張りましょう







 はるかさん
  ラーニングトゥプレイ…前半は左手の規則的な2種類の和音が不規則になる箇所があるので、
             段が変わる時に特に注意しましょう
             そのほかはよく弾けています
             後半は右手を抑えて、左手のメロディをもっと強く弾いて下さい
             1か所だけリズムが違う小節と、ダル・セーニョで戻るところを
             よく練習して、次回仕上げを目指しましょう

  ディズニー…こちらも、大丈夫、弾けてますよ
        前の音とよく見比べて、明後日のところに飛んでいかないように注意して、
        左手の1拍目の和音を確実に取るようにすると、自然に全部の流れができてきます
        片手ずつ練習した後、左手の1拍目の和音と右手で合わせて弾いてみて下さい







 かなちゃん
  ツェルニー…左右でもっと音量の差をつけるようにして、左手が右手をリードするようにしましょう
        右手は触るだけ、軽いタッチで重みをかけないように気をつけてね
        強弱の記号にも注意して、どんどんテンポを上げていきましょう
        おうちでもレッスンでやったように、右手を和音で取ってテンポを上げて弾く練習を
        やってみてね

  シンフォニア…レッスンで弾いたくらいの、ゆーーーっくりしたテンポでレガートに弾いてね
         後半のソプラノ、ドに♯は要らないからね
         とっても切ないメロディのテーマなので、強弱もつけながら2声ずつ合わせてみて下さい

  ワルツ…ペダルは3拍目で踏み替えず、1拍目で踏み替えてね
      冒頭の2小節1フレーズが曲の中に何度も出てくるけど、このフレーズの終わりの2分音符を
      もっと弱く弾くように意識してみてね
      32小節目からは、右手の8分音符を弱くアップのタッチで、1拍目の付点4分音符を
      しっかり重く弾くようにしましょう
      97小節目からはメゾフォルテだから、フォルテにならないように強さを調節して、
      101小節目からの右手の付点のリズムをより軽やかに弾くようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする