
あゆくん
かえりはだいじょうぶだった

ピアノランド…ゆびづかい、ちょっとだけあぶなかったけど、きょくのしあがりはとても
よかったよ

つぎのきょく、みぎてはただしいリズムでひけていました
5しょうせつめから、わおんのしたのおゆびをさきにはなして、うえのおとで
レガートにひくれんしゅうをやってみてね

ひだりてもよくさらって、できたらりょうてでれんしゅうしてみましょう

グローバー…メリーさん、いいテンポでしあがったね

つぎのモーツァルトのきょくはとばして、つぎのきょくにすすみましょう

このきょくも、よくしってるきょくだね

ひだりてのわおんのみっつのおとをぴったりそろえて、いちばんしたの、5ばんゆびで
ひくおともきちんとでるようにきをつけてね

じょうずにひけるようになったら、あんぷでもひいてみて


ゆめちゃん
ルモアーヌ…4だん目から、右手の2はく目にアクセントがつきやすいからきをつけてね

左手も、ふてん2分おんぷはしっかりフォルテでひいて、4ぶおんぷは弱めに

1~3だん目と、さいごの4だんの右手はふてんのリズムでれんしゅうすると
なめらかにひけるようになるよ

ブルグミュラー…7小せつ目の左手の2はく目、11小せつ目とおなじ音にならないように
ちゅういしましょう

もしひきまちがえたら、5小せつ目にもどってひくようにしてね

中間ぶはくりかえしをわすれないように

かたてずつ、テンポを上げてれんしゅうしてみてね

まいちゃん
ピアノランド…とてもよくひけていました

さいごのほうにみぎてにでてきたスフォルツァンド、これからもどんどん
でてくるからわすれないようにね

つぎのきょくも、よくひけています

♭をわすれないことと、ゆびづかいにきをつけてね

みぎのページの3しょうせつめからきゅうにはやくならないように、
4ぶおんぷだから「1と2と3と」とかぞえて、ゆっくりレガートに
ひきましょう

トンプソン…アルペジオ、とてもじょうずにひけるようになったね

つぎのきょく、みぎてだけでひいてみると、よくしってるきょくだとおもうよ

♯がふたつつくからわすれないようにきをつけて、みぎてもひだりてもさいしょに
おゆびをしっかりじゅんびしましょう

2はくめはしずかにひくようにきをつけてね

さなちゃん
インベンション…前半はよくひけていたよ

後半は、手のいどうがおおくなってくるから、左右それぞれゆびづかいを
よく見て、かならず守ってひくように気をつけて


左手は2はく目と3はく目がお休みの小せつが多いけど、4はく目の音に
アクセントがつかないように気をつけてね

ブルグミュラー…左のページ、とてもきれいにひけています

6,7小せつ目の8分音符は、指をねんざしそう


とくに左手の指使いをよく見てぜんぶレガートにひけるようにね

右のページの5小せつ目から、右手はレガートだけど左手はこまかいフレーズで、
スタッカートが出てくるところに気をつけて

1,2かっこの1ぱく目はスタッカートはついていないから1ぱくしっかり
のばして、2はく目の音はもういちどよくたしかめてひいてね
