小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

6/6(水)のレッスン♪

2018年06月06日 | レッスンブログ





 しおりちゃん
  ぜんたいてきによくまとまってきましたが、2ページ目のいちばん下のだんから
  さいごのページの3だん目まで、リズムにちゅういしてね
  2ページ目のいちばん下のだんの1小節目、右手の2分音符の次の8分音符が
  4分音符にならないように、「1と2と3」まで数えて、次の「と」の時にひくようにしましょう
  このだんはおそくならないように気をつけてね
  3ページ目は、先生といっしょに数えながらひくと正しいリズムでひけていたよ
  お家でもよく数えて、小節のさいごの8分音符が長くのびたり、小節と小節の間が
  空かないように気をつけてね







 ななみちゃん
  3ページ目の4だん目、3小節目の右手は2番指から始めることにしましょう
  ここから右手をよく練習してね
  4ページ目の5小節目から、右手のスタッカートはあまり短くしないで、少し長めにひいて
  音をよくひびかせるようにしましょう
  ここも右手をよく練習
  最後のページはよくなってきました
  3,4ページ目を中心によく練習して、最初から通してひく練習もしていきましょう








 もえちゃん
  ファランドール…強弱をもっとダイナミックに表現して、メリハリのある豊かな
          演奏にしていきましょう
          3小節目の1拍目、この音型の時にはしっかりアクセントを付けてね
          3ページ目の2段目は右手のスタッカートをはっきり弾いて下さい
          4ページ目の1段目、左手のオクターブはしっかり響かせて、だんだん
          広がっていくように、スケール大きく弾くようにしましょう

  メヌエット…ファランドールとは打って変わって、美しくやさしく歌うように右手の
        メロディを響かせてね
        2拍目の音が1拍目より強くならないように、フレーズの始まりは特に
        気をつけましょう
        44小節目もアクセントを付けてしっかり鳴らしてね







 りのちゃん
  まず、出だしのAの部分、2小節目や9小節目は1拍目の付点2分音符の響きの中に
  2拍目の32分音符を入れるつもりで声部間のバランスをとるようにしましょう
  14小節目も17連符の頭が強くらないように気をつけてね
  X-E、8小節目のリズムをもう一度見直して、よくさらいましょう
  Fはテンポを改めて、84からメトロノームを参考に少し上げていきましょう
  Y-Dは左手が全部4分音符の和音だから、テンポは一定に保って5小節目に
  とびこまないように注意して下さい  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする