goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

下村氏戦線離脱。

2021年08月30日 14時00分31秒 | 政治に物申す

2021.8.30

【今日の写真】
今日の写真は、いよいよ、終盤を迎えた我が家の「紫陽花」です。半ば「ドライフラワー」のようになり、渋い色になってきています。今年は「亡妻」が、無造作に剪定し切り詰めていたので花付きが今一つでした。


【身近な話題】
家内が、旅立ってから二十日目になります。
今日も、全国的な猛暑日が展開されているようです。空には山端に積乱雲が黙々と盛り上がっています。「残暑」とは名ばかり、「盛夏」の気配です。。
「熱中症予防」の水分補給と冷房運転とを気遣う毎日です。今日もこれから午後、日差しが傾いてから「草引き」をしようと考えています。
私の体重66.2(+700g)


【話題】8/30(月) 12:47日本テレビ系配信
『下村政調会長“自民党総裁選”立候補を断念』
自民党の総裁選への立候補に意欲を示している下村政調会長が、立候補を断念したことが分かりました。
菅総理大臣は30日朝に下村政調会長と会談し、新型コロナウイルス対策のための新たな経済対策をめぐり、総裁選に立候補するならば政調会長として任せる考えはないことを伝え、立候補するか政調会長を辞任するか決断を迫りました。
自民党幹部によりますと、下村氏は、自らが所属する派閥の幹部に「経済対策を政調会長としてしっかりやれと総理から言われた。経済対策をしっかりやりたい」として、総裁選への立候補を断念する考えを伝えたということです。


【私の意見】*冷やかしだったのかい? 「下村政調会長」の総裁選挙不出馬、何を意味しているのだろう、おそらくまたぞろ暗躍する「二階幹事長」差し金かと、疑う声がある。どうにも国民に見えてこない自民党の恥部も案外幹事長辺りが震源地のような気配は以前から。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする