goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

終息したか「デング熱」

2014年10月31日 15時31分34秒 | 自然科学



【今日の写真】 
今日の写真は、近くの雑草の中に映えていた「アキノキリンソウ」でしょう。黄色い花がすすきの葉の影からみえていました。
アップで見ると繊細で美しい形をしていました。


【身近な話題】
今日は、どんよりとした曇り空で灰色の雲は「冬空」を思い出すようです。
最近お知り合いの人が亡くなる知らせを受けます。特に「がん」で亡くなる方が多いですね。予防対策が無いまま、「手遅れ」になるケースが多いようです。「健康診断」や「血液検査」などが大切なことですね。
 本日のマイコンディションは、体重が74.9キロ(-100g)、体脂肪率23.8P(-0.2P)でした。


【代々木公園とデング熱】テレビ朝日系(ANN) 10月31日(金)13時36分配信
『デング熱拡大で封鎖の代々木公園、2カ月ぶり再開』
 デング熱のウイルスを持つ蚊が見つかったため閉鎖されていた東京の代々木公園が31日、2カ月ぶりに再開しました。

 代々木公園は先月4日から、一部を除いて閉鎖されていました。毎週、蚊の調査を行ってきましたが、先月18日を最後にウイルスが検出されていません。さらに、気温の低下で蚊自体が減ってきたため、東京都は、再びデング熱の感染が発生する可能性は極めて低くなったとして、公園の再開に踏み切りました。都では、引き続き調査を実施するとともに、蚊の発生を抑える薬剤をまいたり草を刈るなど対策を進めています。


*やっとですね。都心での「ジャングル状態」の「代々木公園」市民ランナーによって拡散された蚊が拡大しての大騒動、やっと終息したようですね。
人の行き来が多い場所は、それなりの苦労が伴うようですね。今後の対策に役立つことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする