皆様のお宅にはサンタさん、来ましたでしょうか

我が家も、小6までサンタを信じていまして・・・というか、4年生くらいから、「ねえ、サンタさんってホントにきてるの?」と言うようになりましたが、現場を目撃されなかったので「そうじゃないの~お母さん知らないもん」なんて言ってごまかしていましたが、息子が6年生の時にプレゼントを置いた瞬間に息子と目があいまして(汗)
それでばれました(笑)
しかし、息子は妹への配慮からか、それともサンタが両親だったことのショックからか、それからサンタのことは一言も口にしなくなりました。
ムスメは、まあ友達との会話などで、わかっていたんだと思います。あまり、そこは追及されたことがありません。
こういったことは男の子の方が純粋なのかな~。まあ、うちの息子は特に幼かったので、そうだったのかもしれません(^^)
懐かしいです
内村家のサンタ事情はどうだったでしょうね。
内村先生がサンタの格好とかさせられてそうです(笑)
さて、昨日の報道ステーション、松岡さんがコナミの体育館に出向いての取材でしたね(^^)
オリンピック終わって、こうやってテレビカメラの前で話すのは久しぶりですよね。
まだ一回しか見てないので、感想もざくっとですが、まず、髪の毛長いです(^^;
これはいつの収録でしょうか。
本当に、気にしないんですね~(笑)
洋服とか、結構気にするタイプだと思うのですが、髪形はあまり気にならないんでしょうか。
いかにもオフシーズン、な航平くんです
体操のことを語る航平君は、やっぱりいいです(*^^*)
演技会で見せたお茶目さは影をひそめて、苦しかったオリンピックを語ります。
きっと、終わって帰国して、いろいろと自分でも振り返って、ほんとうに色んなことを考えたんだろうな、と思います。
北京の後はきっと「ロンドンで金獲るぞ~!」と言う思いしかなかったと思いますが、今は、反省が沢山あって、勝負に徹する体操もありかな、と考え方の幅も広がって、それに怪我で練習できない環境であることも加わって、次自分が練習できる環境になった時、どういう体操を目指していくのか、いろいろ考えているんだろうな~、と思います。
「もう考えないです!」と二度言った後、松岡さんに本心を見抜かれ(笑)「考えてます!」と大笑い
航平くんの笑顔が、最高のクリスマスプレゼントになりました
またゆっくり見直して、思うところあれば書きたいと思います(^^)

航平くんを、巨人の星の明子さんのように(昭和やね^^;)陰から見守るくまこ、の図(^^)
ずっと、応援してるからね



我が家も、小6までサンタを信じていまして・・・というか、4年生くらいから、「ねえ、サンタさんってホントにきてるの?」と言うようになりましたが、現場を目撃されなかったので「そうじゃないの~お母さん知らないもん」なんて言ってごまかしていましたが、息子が6年生の時にプレゼントを置いた瞬間に息子と目があいまして(汗)
それでばれました(笑)
しかし、息子は妹への配慮からか、それともサンタが両親だったことのショックからか、それからサンタのことは一言も口にしなくなりました。
ムスメは、まあ友達との会話などで、わかっていたんだと思います。あまり、そこは追及されたことがありません。
こういったことは男の子の方が純粋なのかな~。まあ、うちの息子は特に幼かったので、そうだったのかもしれません(^^)
懐かしいです

内村家のサンタ事情はどうだったでしょうね。
内村先生がサンタの格好とかさせられてそうです(笑)
さて、昨日の報道ステーション、松岡さんがコナミの体育館に出向いての取材でしたね(^^)
オリンピック終わって、こうやってテレビカメラの前で話すのは久しぶりですよね。
まだ一回しか見てないので、感想もざくっとですが、まず、髪の毛長いです(^^;
これはいつの収録でしょうか。
本当に、気にしないんですね~(笑)
洋服とか、結構気にするタイプだと思うのですが、髪形はあまり気にならないんでしょうか。
いかにもオフシーズン、な航平くんです

体操のことを語る航平君は、やっぱりいいです(*^^*)
演技会で見せたお茶目さは影をひそめて、苦しかったオリンピックを語ります。
きっと、終わって帰国して、いろいろと自分でも振り返って、ほんとうに色んなことを考えたんだろうな、と思います。
北京の後はきっと「ロンドンで金獲るぞ~!」と言う思いしかなかったと思いますが、今は、反省が沢山あって、勝負に徹する体操もありかな、と考え方の幅も広がって、それに怪我で練習できない環境であることも加わって、次自分が練習できる環境になった時、どういう体操を目指していくのか、いろいろ考えているんだろうな~、と思います。
「もう考えないです!」と二度言った後、松岡さんに本心を見抜かれ(笑)「考えてます!」と大笑い

航平くんの笑顔が、最高のクリスマスプレゼントになりました

またゆっくり見直して、思うところあれば書きたいと思います(^^)

航平くんを、巨人の星の明子さんのように(昭和やね^^;)陰から見守るくまこ、の図(^^)
ずっと、応援してるからね
