昨日は男子、今日は女子の予選ですね。
男子は昨日の夜、湯浅君が登場
ライスト、途中から見てました(^^)。
笑顔がキュートな湯浅君(^^)。
リザルトは
こちら
個人総合は5位通過ですね
ゆか、平行棒、鉄棒で種目別決勝進出です
若い体操選手の試合を見ていて思ったこと。
普段、あまりジュニアの選手を見る機会がない私。
ジュニアでも、全日本とかに出てくるすごいジュニアの選手しか見たことがないので、ライストを見ていて、シニアの選手は本当に大変な技をやっているんだなということを実感しました。
なにをいまさら・・・なんですけどね。
平行棒の倒立や、つり輪の力技など、それだけでももう腕がぶるぶるするような感じの選手がいて、でも湯浅君は普通に綺麗に決めていて、『日本の体操』だな~と感動しました。
鉄棒なんて、ほんと、美しかったですね。
実況の方が何度か「ビューティフル!」と言っていたような。
彼のHEROは佑典君なんだなって、演技からもわかりました(^^)。
実況の方が、いつかは「Kohei Uchimura」という言葉を言ってくれるんじゃないかと思いながら、聞いていても全くわからない英語を聞いていましたが(笑)、私が聞いてる間は、残念ながら聞かれなかったような(^^)。
女子の宮川選手は、今日は昼間の試合だったようで見られませんでしたが、跳馬ですごい点数を出したらしい!
まだ、すべての選手が終わってないので結果が出ていませんが、決勝はちゃんとライストが見られるといいな。
明日は、現地時間19時から、日本時間だと20時から、湯浅君の個人総合決勝です
応援しますよ~
さて、個人総合初優勝を飾った白井君ですが、今日も追加の記事が出ています
白井健三が個人総合全国では初優勝
こちら
実は、ロンドン五輪個人総合金、世界選手権4連覇の内村航平も、白井と同じく高校総体で2位が最高。今大会は優勝しており、白井は同じ道を歩む。
「これから航平さんに追いつきたい」。来年4月から進学する日体大も内村と同じ。異次元の強さを持つ内村の後を、天才少年が確実に歩み始めた。
白井個人総合初タイトル 内村と同じ!高校最後の大会で決めた
こちら
今月初旬の全国高校総体では個人総合2位だった白井だが、全国レベルの大会での総合Vは初で、種目別の床では3連覇も達成。「結果についてはうれしい。6種目全てで6位以内に入ったことは自信になる」とタイトルを喜んだ。日本のエース内村航平(コナミ)も高校3年の全国高校総体で個人総合2位だったが、直後の全日本ジュニアで優勝。尊敬する先輩と同じ道を歩んでいることに「航平さんのことは知っていました。これから追いつけるようにもっと頑張ります」と笑顔。床と跳馬のスペシャリストが万能キングの軌跡を追う。
体操全日本ジュニア 白井(岸根)個人総合で同点優勝
こちら
今月初旬の全国高校総体(インターハイ)では準優勝。ロンドン五輪王者の内村航平(コナミ)に「俺と同じだな」と声を掛けられたという。内村も高校最後のインターハイで準優勝した直後に、全日本ジュニア選手権で優勝。たどる道は重なるが、個人総合の自己ベストに2点以上及ばず「点数が点数なんで航平さんは祝ってくれないと思う」と苦笑いした。
もお~(^^)。
白井君ったら。
きっとキングは祝ってくれるよ
そして、なんて言われたか、また機会があったら教えてね


男子は昨日の夜、湯浅君が登場

ライスト、途中から見てました(^^)。
笑顔がキュートな湯浅君(^^)。
リザルトは

個人総合は5位通過ですね

ゆか、平行棒、鉄棒で種目別決勝進出です

若い体操選手の試合を見ていて思ったこと。
普段、あまりジュニアの選手を見る機会がない私。
ジュニアでも、全日本とかに出てくるすごいジュニアの選手しか見たことがないので、ライストを見ていて、シニアの選手は本当に大変な技をやっているんだなということを実感しました。
なにをいまさら・・・なんですけどね。
平行棒の倒立や、つり輪の力技など、それだけでももう腕がぶるぶるするような感じの選手がいて、でも湯浅君は普通に綺麗に決めていて、『日本の体操』だな~と感動しました。
鉄棒なんて、ほんと、美しかったですね。
実況の方が何度か「ビューティフル!」と言っていたような。
彼のHEROは佑典君なんだなって、演技からもわかりました(^^)。
実況の方が、いつかは「Kohei Uchimura」という言葉を言ってくれるんじゃないかと思いながら、聞いていても全くわからない英語を聞いていましたが(笑)、私が聞いてる間は、残念ながら聞かれなかったような(^^)。
女子の宮川選手は、今日は昼間の試合だったようで見られませんでしたが、跳馬ですごい点数を出したらしい!
まだ、すべての選手が終わってないので結果が出ていませんが、決勝はちゃんとライストが見られるといいな。
明日は、現地時間19時から、日本時間だと20時から、湯浅君の個人総合決勝です

応援しますよ~

さて、個人総合初優勝を飾った白井君ですが、今日も追加の記事が出ています



実は、ロンドン五輪個人総合金、世界選手権4連覇の内村航平も、白井と同じく高校総体で2位が最高。今大会は優勝しており、白井は同じ道を歩む。
「これから航平さんに追いつきたい」。来年4月から進学する日体大も内村と同じ。異次元の強さを持つ内村の後を、天才少年が確実に歩み始めた。


今月初旬の全国高校総体では個人総合2位だった白井だが、全国レベルの大会での総合Vは初で、種目別の床では3連覇も達成。「結果についてはうれしい。6種目全てで6位以内に入ったことは自信になる」とタイトルを喜んだ。日本のエース内村航平(コナミ)も高校3年の全国高校総体で個人総合2位だったが、直後の全日本ジュニアで優勝。尊敬する先輩と同じ道を歩んでいることに「航平さんのことは知っていました。これから追いつけるようにもっと頑張ります」と笑顔。床と跳馬のスペシャリストが万能キングの軌跡を追う。


今月初旬の全国高校総体(インターハイ)では準優勝。ロンドン五輪王者の内村航平(コナミ)に「俺と同じだな」と声を掛けられたという。内村も高校最後のインターハイで準優勝した直後に、全日本ジュニア選手権で優勝。たどる道は重なるが、個人総合の自己ベストに2点以上及ばず「点数が点数なんで航平さんは祝ってくれないと思う」と苦笑いした。
もお~(^^)。
白井君ったら。
きっとキングは祝ってくれるよ

そして、なんて言われたか、また機会があったら教えてね

