さらに、平成23年の第1回予備試験と平成25年第3回予備試験を比較しました。
職業別による比較です。
平成23年 | 平成25年 | 増加率 | |
---|---|---|---|
公務員 | 868人 | 847人 | -2.4% |
教職員 | 115人 | 96人 | -16.5% |
会社員 | 1896人 | 1763人 | -7.0% |
法律事務所事務員 | 249人 | 242人 | -2.8% |
塾教師 | 163人 | 180人 | +10.4% |
自営業 | 483人 | 449人 | -7.0% |
法科大学院生 | 272人 | 1671人 | +514.3% |
法科大学院以外大学院生 | 43人 | 34人 | -20.9% |
大学生 | 1522人 | 2743人 | +80.2% |
無職 | 2912人 | 2742人 | -5.8% |
その他 | 448人 | 488人 | +8.9% |
合計 | 8971人 | 11255人 | +25.5% |
これを見ると、法科大学院生、大学生の増加が著しいですね。
法学部、法科大学院生のための予備試験に実質的に変化しているのがよく分かると思います。
30歳代が減少していたのは、公務員、教職員、無職の方でしょうか。
職業別の対出願者に対する合格率の比較です。
平成23年 | 平成25年 | 増加率 | |
---|---|---|---|
公務員 | 1.5% | 1.2% | -21.2% |
教職員 | 0.9% | 8.3% | +858.3% |
会社員 | 0.6% | 0.8% | +25.5% |
法律事務所事務員 | 1.6% | 2.1% | +28.6% |
塾教師 | 1.2% | 1.7% | +35.8% |
自営業 | 0.6% | 1.3% | +115.1% |
法科大学院生 | 2.9% | 9.7% | +229.6% |
法科大学院以外大学院生 | 4.7% | 5.9% | +26.5% |
大学生 | 2.6% | 3.9% | +48.4% |
無職 | 1.1% | 1.3% | +19.5% |
その他 | 0.2% | 1.6% | +634.4% |
合計 | 1.3% | 3.1% | +141.2% |
教職員、その他の合格率の増加率がすごく高いです。
法科大学院生、大学生の合格率もかなり上がっています。
職業別の合格者に占める割合の比較です。
平成23年 | 平成25年 | 増加率 | |
---|---|---|---|
公務員 | 11.2% | 2.8% | -74.6% |
教職員 | 0.9% | 2.3% | +164.4% |
会社員 | 10.3% | 4.0% | -61.4% |
法律事務所事務員 | 3.4% | 1.4% | -58.7% |
塾教師 | 1.7% | 0.9% | -50.4% |
自営業 | 2.6% | 1.7% | -33.9% |
法科大学院生 | 6.9% | 46.2% | +569.2% |
法科大学院以外大学院生 | 1.7% | 0.6% | -67.0% |
大学生 | 34.5% | 30.5% | -11.6% |
無職 | 27.6% | 10.3% | -62.8% |
その他 | 0.9% | 2.3% | +164.4% |
教職員、その他の合格者に占める割合の増加率は上がっています。
法科大学院生の占める割合の増加率はすごいですね。 一方、大学生の占める割合が減少しています。
このように全体の増加率も含めてみると、出願者、合格者、合格者に占める割合、いずれについても、法科大学院生がかなり増加しているのが分かります。