ばぶちの仕事しながら司法試験を突破し弁護士になりました

仕事をしながら司法試験に合格したばぶち(babuchi)の試験勉強記録+その後です。

予備試験データ(平成23年と平成25年の比較)

2014年01月03日 07時42分20秒 | その他

平成23年の第1回予備試験と平成25年第3回予備試験を比較しました。

 

出願者
  平成23年平成25年増加率
7449 9195 +23.4%
1522 2060 +35.3%
全体 8971 11255 +25.5%

このように見ると、女性の出願者の増加率が高いですね。

 

次に合格率です。

合格率
  平成23年平成25年増加率
103 307 +198.1%
13 44 +238.5%
全体 116 351 +202.6%

やはり女性の合格者の増加率が上がっています。

 

対出願者による合格率の比較です。

対出願者に対する合格率
  平成23年平成25年増加率
1.37% 3.34% +143.8%
0.85% 2.14% +151.8%
全体 1.29% 3.12% +141.9%

対出願者ベースでみると女性の合格率は低いですね。

 

次に年齢別による比較です。

出願者
  平成23年平成25年増加率
19歳以下 17人 43人 +152.9%
20~24歳 1435人 3210人 +123.7%
25~29歳 911人 1508人 +65.5%
30~34歳 1388人 1280人 -7.8%
35~39歳 1403人 1324人 -5.6%
40~44歳 1255人 1202人 -4.2%
45~49歳 893人 904人 +1.2%
50~54歳 668人 703人 +5.2%
55~59歳 474人 465人 -1.9%
60~64歳 326人 352人 +8.0%
65~69歳 90人 148人 +64.4%
70~74歳 62人 67人 +8.1%
75~79歳 35人 34人 -2.9%
80歳以上 14人 15人 +7.1%
全体 8971人 11255人 +25.5%

これを見ると、30歳以上が微増または微減なのが分かります。

合格率の低さから諦めた人も多いということでしょうか。

また、65歳~69歳の出願者が増加しています。 定年退職後、一定期間勉強して参入しようという気になった方が増加したのでしょうか。

 

年齢別による対出願者に対する合格率の比較です。

対出願者に対する合格率
  平成23年平成25年増加率
19歳以下 0% 2.3% *%
20~24歳 2.8% 6.4% +131.3%
25~29歳 0.9% 2.8% +217.2%
30~34歳 2.4% 2.6% +8.4%
35~39歳 1.1% 2.9% +151.7%
40~44歳 0.6% 1.6% +183.4%
45~49歳 0.8% 0.3% -57.7%
50~54歳 0.1% 0.9% +470.1%
55~59歳 0.8% 0.4% -49.0%
60~64歳 0% 0.3% *%
65~69歳 0% 0% 0%
70~74歳 0% 0% 0%
75~79歳 0% 0% 0%
80歳以上 0% 0% 0%
全体 1.3% 3.1% +141.2%

これを見ると、20歳前半は合格率が大幅にアップしてますね。

増加率では、20歳後半、50歳前半が高いですね。 30歳代と20歳後半の合格率が均衡しているのも面白いです。

 

合格者の年齢別に占める割合です。

年齢に占める合格者の割合
  平成23年平成25年増加率
19歳以下 0% 0.3% *%
20~24歳 34.5% 59.0% +71.0%
25~29歳 6.9% 12.0% +73.5%
30~34歳 28.4% 9.4% -67.0%
35~39歳 13.8% 10.8% -21.5%
40~44歳 6.0% 5.4% -10.3%
45~49歳 6.0% 0.9% -85.8%
50~54歳 0.9% 1.7% +98.3%
55~59歳 3.4% 0.6% -83.5%
60~64歳 0% 0.3% *%
65~69歳 0% 0% 0%
70~74歳 0% 0% 0%
75~79歳 0% 0% 0%
80歳以上 0% 0% 0%

これを見ると、20歳代が占める割合の増加が高く、30歳代、40歳代は軒並み減少していますね。
大学生、法科大学院生が多く受験し、合格しているためと思われます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。