goo blog サービス終了のお知らせ 

庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

横浜三渓園の紅葉

2014-12-05 22:32:51 | 日記・エッセイ・コラム
今年の紅葉もそろそろ見納めとなるので、今日は横浜三渓園に行って
きた、ここは重要文化財などに指定されている、古い歴史的建造物や
庭園と、四季折々の自然が見事に調和した景観が見どころと言える。

定番の聴秋閣と紅葉。

今日は天気も良くお日柄も良かったせいか?結婚式の新郎新婦が
紅葉風景をバックにカップルで記念写真を撮っている姿も多かった。

落葉した黄色い絨毯が綺麗だった。

もみじの紅葉1。

もみじの紅葉2。

山茶花と三重の塔。

今日は澄んだ青空に浮かぶ白い雲が印象的だった。

古民家の囲炉裏では薪を燃やしていた、柔らかい炎を眺めていると
懐かしい気持ちになって、身も心も暖かい気持ちになった。


今度はまた来春、桜の季節に訪れてみたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬バージョン?色変わりのハ... | トップ | 大根干しと藁塚のある風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事