庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

皇帝ダリアとホシホウジャク

2023-11-19 09:30:58 | 日記・エッセイ・コラム

初冬の庭先で咲く皇帝ダリアの花に、ホシホウジャクが
蜜を求めて飛んで来て忙しそうに飛び回ってた。

ホシホウジャクはスズメガの仲間で、ホバリングしなが
ら長い扱蜜管を伸ばして吸蜜する。

皇帝ダリアの花で扱蜜するホシホウジャク。

胴体が太く素早く羽ばたく姿はまるでハチドリのように見える。

ホバリングしながら吸蜜するホシホウジャク。

花にはとまらずホバリングしながら蜜を吸うので・・

花粉を運んでもらえない花にとっては、蜜泥棒?的な
迷惑な存在なのかも 。。

こちらは花に止まって花粉を食べるホソヒラタアブ。

 

初冬の庭先で青空に向かって豪華に咲き誇る、
ピンクの大輪 皇帝ダリア。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉っぱの上で虹色に輝く水滴 | トップ | 街路樹が色づく散歩道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事