庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

複眼の模様が面白い?オオハナアブ

2018-10-24 21:55:38 | 日記・エッセイ・コラム

秋の散歩道で咲き出した黄色のツワブキとセイタカアワダチソウ
の花に、オオハナアブがきていた。 

オオハナアブは、丸っこい腹部の太い赤黄色の帯が目立つアブ。
頭部は大きくて半球状になっている。

オオハナアブの複眼には、青い迷路?のような面白い縞模様がある。

ツワブキの花の蜜を舐めるオオハナアブ。

複眼の間がくっついているのは♂。

 

セイタカアワダチソウの蜜を舐めるオオハナアブ。
こちらは複眼の間が離れているので♀。

それにしてもこの複眼の不思議な縞模様は、いったい
どんな役割をしているのだろうか?

なんとも興味深いですね!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤トンボが竿の先に止まるの... | トップ | 大船フラワーセンター秋の花... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事