庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

ささやかな楽しみ、夏野菜の収穫

2015-07-15 15:59:07 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨明けはまだだが、関東地方は今日も梅雨明けを思わせるような青空と、真夏の太陽
が照りつけ、暑い日が続いている。。

我が家の庭先でも、ほんのささやかながら1~2本づつプランターで育てているトマト、
キュウリ、シシトウ、ナス等、夏野菜の収穫がはじまっている、自分で丹精込めて?育
てた野菜を収穫するのは楽しいものだが、食べる楽しみもまた大きい。

毎朝、庭に出て赤く実ったミニトマトを、2、3個もぎ取って、そのままデザートがわりに
食べるのも美味しいし、もぎたてのの新鮮なキュウリに、生みそを付けてガブリとかじる
のも、この季節ならではの醍醐味だと思う。。

原則として農薬等は使わず育てるので、病気でやられてダメになったり、虫に食われて
失敗する事も少なくないが・・・ たとえ不格好でも虫も食わないような野菜よりはずっと
良いと思っている。 

スーパー等で買ったハウス栽培や促成栽培の野菜等に比べると、無農薬で育てた旬の
野菜は、たとえ形は良くなくても、味も風味も濃く、野菜本来の味がする。。

特に一番最初に収穫した初物のトマトやキュウリ等には、また格別な美味さを感じる・・・

その他にも、毎年こぼれ種から勝手に生えてくる、青じその大葉や赤じそ、ミツバの他、
地下茎で毎年勝手に増えて生えてくるミョウガは、夏場の汁の実や麺類の薬味等で、
大活躍してくれるので重宝している。

野菜は育てる楽み、収穫する楽み、食べる楽みの三つの楽しみが味わえる。。

今の時期、夏野菜の収穫は、ささやかな楽しみの一つである。

収穫した夏野菜、形は良くないが・・・ 味は??

ミニトマト。

トマト。

キュウリ。

こぼれ種から毎年勝手に生えてくる赤じそ。
 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メガネツユクサの花咲く! | トップ | 「雲の峰」と「入道雲」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あなたの考えに同感します。 (kinjikun)
2015-07-15 16:58:02
はじめまして。僕もあなたのように考えながら栽培を楽しんでいます。
ところで、これから、キュウリ、きっとたくさん収穫できるでしょうね。
ぜひ、自家製の「キュウちゃん漬け」を作られてはいかがですか?
僭越ですが、僕の7月14日のブログを参考にしていただけたらとお便りしました。知人にあげたところ好評(お世辞!?)でしたので、つい。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事