goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

ルリマツリ、秋海棠、ヤロー 月下美人の絵

2020-08-21 01:20:11 | 未分類

今日も朝から、猛暑でした。朝5時半、日の出と共に起床して、まず各部屋の空気の

入れ替え、陽ざしも入れたくてもすでに暑くて、カーテンを閉めたまま。

庭の鉢植えの様子を見て、水やりしたりしていると、汗びっしょり掻いてしまいます。

あれこれ、家事を済ませ一息すると、疲れて眠くなり・・・

夜は、寝苦しく何度も目が覚めて、熟睡できなく昼間は眠くなるこんな毎日です。

身体を動かそうにも、暑くて何もやる気がしません。

これではいけないと、主人と涼を求めて芸北に行きましたが、驚くほど暑くて

気温も30℃越えで、想像以上に猛暑で疲れました。

その投稿は、写真の整理が終わりましたら・・・

 

先日、#絵画のおすすめタグがありました。

我が家にも「月下美人」が咲いていた頃があります。

もうそれは、数十年前の事、数年楽しんでいましたが、枯れてしまいました。

夜になると、真っ白い花が咲き始め、芳香が漂い始めると、

神秘的と不思議に思って見ていました。実家にも株分けして、その後夕方から

花が咲き、亡両親も珍しがって見とれていた様子が思い出されます。

そのころ、描いていた「月下美人」の油絵

見れば見るほど、下手な絵です。。。

今では、数枚しか残していませんが、この絵を偶に見て、あの頃の情熱が懐かしく

思い出されて・・・なぜ止めてしまったのでしょうね。

でも、今は後悔していません。きっと、上達せず押入れで行き場のないキャンバスの山に

なっていることでしょうから💦

 

庭の花、今も咲いていますが、暑くて撮る気がしません。

フロックス ハナシノブ科  

ルリマツリ イソマツ科

 

(8月9日)

 

シュウカイドウ(秋海棠)シユウカイドウ科

(8月10日)

 

ヤロー 別名西洋ノコギリソウ キク科

(8月10日)

 ヤローの葉

 

昨夜初めて、庭の方から虫の声が聞こえてきて、今夜も間違いなく聞こえてきました。

こんなに猛暑でも、秋はそこに来ているのですね。

もう少しです、きっとこの暑さも・・・頑張りましょう!

 

思考能力も文章能力もありません。この先どうなることやら・・・

ご訪問いただいて、ありがとうございました。

 

(お詫び)フロックスと書いておりましたが、間違えておりました。

 お詫びと共に、訂正いたしました。