晴れたら花巡り

晴れたらアウトドア。草花が大好きで、野山を散策しています。

里山にも行ってます。

檜扇と黄花檜扇

2020-08-03 23:19:39 | 里山

里山も梅雨明けしました。

ギラギラと、太陽が輝いて眩しい日々がやってきました。

やはり降る雨よりは、暑い夏がいい…とはいっても蒸し暑い!

雑草は抜いても数日経つと、またもやジャングルになってしまいました。

だんだんと、手に負えなくなってきてしまいます。

庭の雑草の中で、色鮮やかな檜扇が咲いていました。

 

ヒオウギ(檜扇) アヤメ科

 

檜扇は、宮中で用いられた檜の薄い板で作られた扇に葉が似ているから、ついた名前。

一日花で、夕方には、萎れてしまいます。

 

 

種子は、丸くて黒い光沢のある種です。これをヌバタマ(射干玉)と言います。

 

 

ヒオウギの傍に、キバナヒオウギも咲いています。

キバナヒオウギ(黄花檜扇) アヤメ科

 

亡き母が、育てていた頃は、黄花は咲いていませんでした。

 

 

今は、黄花檜扇のほうが増えています。

 

 

なぜ、黄花檜扇が咲くのか、解りません。