
やきとりの秋吉は、今や全国チェーン店ですね。数年前に横浜関内の秋吉に入店した時のこと。いつもの調子で、「純けい5本 みの5本」と注文したら、店員さんから「お客さん 福井の方ですか?」と言われてしまいました(涙)。←別に涙する場面じゃないですけど・・
横浜の店だって「5本単位の注文」ではあるのだけど、そのことを最初から知ってるのが「福井っぽい」ということのようでした。で、聞いてみると、新入職員は、入社後、福井で初期研修があるのです。その会社の創業の地で その風土に触れながら原点を学ぶってのは、いいよね。
それはさておき、先日、秋吉の傍店で冷麺を食べました。シンプルだけど意外とおいしかったです。どの店にもあるわけじゃないみたいですが、焼肉の後ではなく、焼鳥のあとの〆めの冷麺ってマッチします。ぜひ全店共通メニューにしてほしいですねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます