
9月から インターネットでも NHKラジオが聞けるようになった。リアルタイムの放送だけでなく、過去の放送分も聞けるので、それはそれで、とても重宝しているよ。
でもなんか、違和感があるんだよな~。なんでだろう?と考えた末、原因はその「音質」にあると気がついた。
クリアー過ぎるんだな。音が良すぎるんです。確かに音楽はその方がいいけど、普通のしゃべり部分は、音質が良すぎて、耳にきついんだな。ラジオは やっぱり中波放送の 音質は良くないけど、あの「やわらかい音」が一番だね。
30年以上前、大学入学のため、はるばる遠い故郷から金沢に引っ越してきた,まさにその初日の夜、ラジオのスイッチを入れると、昨夜まで故郷で聞いていた 地元放送局の深夜放送が 雑音は激しかったが、昨日までと変わらず聴こえてきた。
うれしかった~あ。中波放送の電波って、昼間は届かなくても 深夜は、かなり遠距離の放送局の電波も届くよね。それが なんか 遠くから自分を応援してくれて、見守っていてくれているようで ありがたかった。
これから始まる 4年間の新しい生活への不安と期待が、あの雑音だらけの「やわらかい音」とともに、今も心に刻まれているよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます