goo blog サービス終了のお知らせ 

きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

処方箋なしに薬が買える!

2018-03-13 21:41:45 | Weblog

僕は心と同様、肌も繊細なので、手足や背中に湿疹が出やすい。
今まで皮膚科に行って処方してもらっていた薬がこれ。


 

以前ほど湿疹が出なくなったこともあって、つい最近使おうとしたら、とっくに使用期限が過ぎていることに気が付いた。
この薬を入手するには、またどこかの皮膚科に行くしかない。
宇都宮、東京、滋賀と仕事場所が変わるたびにその土地の皮膚科に行って入手してきた。

初診になるので、今の症状や既往症その他問診票を書かなきゃいけないし、自分の診察の順番が来るまで延々と待たなきゃいけない。
診察そのものはこの薬の処方箋をもらうだけなので、1分もあれば十分。
処方箋を近くの薬局に持っていき、薬が用意できるまでまた待たなきゃいけない。
薬を入手するだけなのに面倒なことこのうえないが、今までもやってきているし仕様がないか。

で、何気なくインターネットでいろいろ調べていたら、わざわざ皮膚科に行かなくても通販で買えることがわかった。
市販されている薬ではなく、医師の処方箋がいる薬なのに、である。
それが何故買えるかというと、海外から輸入する形になっているからということらしい。
購入先はシンガポールの販売店で、そこから田辺三菱製薬のこの薬を輸入する。
支払いは円で国内銀行に振り込み、シンガポールから
郵便で送られてくるが、外国為替と関税で割高になっているのかもしれない。

ひょっとして違法ではないかと調べてみると、営業目的でなく、あくまで個人の使用目的での薬品の輸入は、一定制限のもとで認められているようだ(厚生労働省 「医薬品等の個人輸入について」)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする