blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

給水塔が見たくなって・・・

2010-01-10 20:51:14 | 大阪府

 何のことはない、団地などの水道の水圧を上げる為の塔なんですが、とあるHPで写真を拝見し、その形や重力に逆らって空に一生懸命突き上げるような感じに魅了された。

 近所にどんな給水塔があるんだろ?

 とりあえず、リトルで闇雲に出立。40kmぐらい行きましたが、特に見つからず。

 途中、スーパーカブ90のおじさんに声をかけられました。信号が止まるたんびにちょっと喋り(笑)

一つ目の信号:「このキャリアどこでかったん?」「ネットですよ」・・・・

次の赤信号:「どうやって検索するん」「カブの部品です。」・・・・

次の赤信号:「いくらしたん?」「前のは1000円ぐらい後ろのは3800円で送料別です。」・・・

次の赤信号:「今のはコンピュータが入ってるので分解しにくいな」「ええ私のはインジェクションですよ」

 ゆっくり止まって喋っても良かったんですが、なんとなくこんな会話で別れました(^^ゞ

 この時期、単車では体が冷えるので、家で休憩。

 今度は見たことがあるとこ目指して。

 府営岸和田土生住宅で一つ有りました。

Dsc05655s

 近くに岸和田市貝塚市清掃工場の建物と煙突が気になりました。

Dsc05656s

 岸和田市内を浜の方に出て、旧26号を忠岡町へ

 忠岡浄水場?の網の柵の間からこんなのも有りました。

Dsc05659s

 二回も行くと体が冷え切って来ますのでこれで終了。給水塔らしきものは1つのみ。

 さてさっき地図を眺めていたら給水塔って結構ありますね。

 例えば光明台のはこの地図の真ん中の塔。

Kyusuitou

 団地の細長い建物の中の高台に塔があれば給水塔と思ってもまず間違いないですね。

 今度はこれを頼りに行けば良いですね(^^)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。