blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

都会でハンディGPS

2006-11-19 20:20:27 | デジタル・インターネット

山登りや旅行に忘れなければ携帯しているガーミン社のGeko201日本語。

Dsc02054s_1 この前の釈迦ヶ岳登山からリュックの肩にケースを取り付けなるべく水平になるように工夫しました。

で大阪市内散策でも同じように、都会でも何回か使ったことはあるが、ビルの谷間で衛星をなかなか捉えられないのが現状で(山でも谷底や深い樹林帯は同じ)、トラックログも今までは飛び飛びになっていたのだが、今回はなかなか成績が良いようで満足。

Nanasakas_1 カシミール3Dで表示したところやはりビルが多い天王寺近くや地下鉄谷町6丁目辺りではログは少し飛んでいますが・・・

でも一つ気になったのがトラックログが微妙にずれています。多いところでは30mぐらいかな・・・以前の衛星からのデータはアメリカ軍が敵にも悪用されないためわざとずらしていたらしいが今はかなり精度も良くなってきているとか・・・でカシミール3D読本の5万分の1の地図からオンラインの国土地理院に変えたところバッチシです^^;

なんや?読本の地図がずれとんかいな?

Kasimap Kokudo

これからルートや登山道をGekoにUPして持って行くときは国土地理院の地図で無いと危ないな^^;(ってほとんどそういう使い方はしてませんが)

GPSとデジカメを持っていたら一番便利が良いのはやはりデジカメプラグインでは?(私見ですが)

Dejikamepura

最近はグーグルマップでもGPS軌跡が表示できる方法があるようですが、なにやらややこしいそうなのでやってませんが(^^ゞ


天王寺七坂

2006-11-04 00:25:02 | まち歩き

上町台地は昔、大阪の泉北辺りから大阪湾に突き出した半島のようになっていて(河内平野に湖があったらしい)、大阪平野の中でも少し標高がありその周辺には坂がある。

谷町筋がその頂上辺りで松屋町筋がその北部の下にあたる。松屋町筋には太閤秀吉の時代に城壁の代わりにお寺を寄せ集めたとかで沢山のお寺が軒を連ねている。

このお寺の中を縫って千日前通りから国道25号線にかけて7つの坂があり、これを天王寺七坂と言う。

空堀界隈を後に、谷町筋を徒歩で南下。

北から。

「真言坂」。登れば直ぐに生玉神社が。

Dsc01797s


「源聖寺坂」。坂の途中が曲がっているのが良いです。

Dsc01805s_1


「口縄坂」友人は一番趣きがあって良いと言ってました。

Dsc01812s


「愛染坂」私のお気に入りです。

Dsc01818s


「清水坂」自転車が高速で降りて行きました^^;

Dsc01823s


「天神坂」地元のお母さんにいろいろ教えて頂きました(^^)

Dsc01825s


「大坂」国道で交通量も多いです^^;

Dsc01831s


番外編

「ドラえもんのお墓?」トイレをお借りした真光院というお寺にありました。

Dsc01814s_1


「清水寺からの通天閣」さすが上町台地の上、阪神高速と同じ高さです。

Dsc01830s


「玉出の滝」大阪市内唯一の滝。清水寺の裏手。

Dsc01824s


「一心寺の正門」改装中で幕がかかってました。

Dsc01829s


上町台地の西斜面はお寺や神社や学校の敷地が多く、緑も以外に多く。タヌキぐらいなら住んでいるかも?お寺の数の多さにも驚かされましたが・・・

大坂の町の再確認と言ったところで。(カシミール3Dで見ると約12Kmの徒歩でした)

この後、天王寺で蕎麦とビールの打ち上げで終了。友人に感謝!


空堀界隈

2006-11-01 20:30:48 | まち歩き

29日の続き。天神橋六丁目から大阪市営交通(地下鉄)谷町線を逆に戻ってきて、谷町六丁目で下車(今日は六丁目に縁があるな・・・と思いつつ)

ここは第二次世界大戦の空襲でも焼け残ったところが多く、昔のままの町並みが残っているとかで、その町並みを保存しながら生かそうと町の人たちとアーティストが一緒になって頑張っているとかいう、友人のお勧めの町。

4番出口を上に上がると、なんと運の良いことに、マップを配布していたので頂いた。

第6回からほりまちアート」をやっているらしく、その地図には「い ろ は に ほ へ と」と7つの名所が書かれてあった。また、街角でアーティストたちがアートを披露もしていた(私にはそんな感覚がないので^^;わかるものとわからないものがあったが。)

でこの地図に書かれている名所をまわる事に。

近道しようと降りた坂が「観音坂」

Dsc01761s

六軒長屋

Dsc01762s

榎木大明神(榎木ではなく槐樹だそうです)

Dsc01765s_1

角の古い建物

Dsc01772s

「アートマーケット」って言うのやってました。

Dsc01773s

複合ショップ「」。あれ、これって?何回かお邪魔した事のある「」みたいな・・・って調べてみると同じ「六波羅真建築研究室」の作品らしいです。「」にも行っておけば良かった^^;

Dsc01775s

でコーラの冷蔵庫(^^ゞ

Dsc01780s

中華料理屋さんでお食事をして。

切ったらたたりがあるという楠玉社。道路が遠慮してます(笑)

Dsc01787s

近くには近松門左衛門のお墓も有りました。

で次は天王寺七坂を書きます。