blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

最高平均速度10.2km

2007-12-28 01:36:00 | アウトドア

Geko201Jによる軌跡によると、12月21日に10.2km/hが最高です。この日は少し記録を意識して走ったのでバテバテでした^^;

Saikousoku

最初のログは衛星を捉えるまで、歩道橋のスロープ、二回の坂道ではやはり速度が落ちています。

ちなみにマラソンの最高記録は42.195kmで2時間08分ってのがありますが・・・計算してみてください(^^ゞ時速に直すと・・・・超人です。信じられません。

昨日は10.1km/hでした(信号に二回引っかかり、そんなにしんどくはなかったです。)

ま、少しは速くなってきてるのかな・・・それに慣れてきたか?

Gekoのログの工夫と信号に引っかからない、少し長めのコースを設定中。

ランニングにより体調はすこぶる快調です。


臭い発酵食品

2007-12-26 00:04:26 | 日記・エッセイ・コラム

先日、「もやしもん」と言うアニメを見る機会があり、その中で「キビヤック」「ホンオフェ」「シュールストレミング」等の非常に臭い発酵食品が出てきていたが。

「キビヤック」は以前に冒険家の植村直已さんの本で読んだことがある。なんでもエスキモーの食品で海鳥を捕虫網みたいなので捕り、100~150匹を集め羽のままアザラシの生皮の中に入れ、数ヶ月~一年ぐらい永久凍土の中で寝かせるらしいのだが・・・

食べ方が一番美味しいのが鳥のお尻から内臓を吸い取って食べるという物でとにかく臭いが凄いらしく、また口の周りもその鳥の血液でドロドロになりながら食べ、ブルーチーズの濃いような味がするらしい・・・植村さんもはじめは躊躇したがエスキモーの習慣に慣れると言った目的で食べているうちに美味しくって癖になったとかで・・・

「フォンオフェ」は韓国の発酵食品でガンギエイを発酵させたものだが、サメエイ類特有のアンモニア臭が凄いらしい^^;

「シュールストレミング」は北欧のニシンの塩漬けの発酵缶詰で缶が中の発酵圧によってぶくぶくに膨れていてこれは日本の「クサヤ」より臭いらしい^^;

なぜこんな独特の臭いがする発酵食品が作られたのか?

「キビヤック」の場合はエスキモーの不足しがちなビタミンの補給って意味もあるだろうが・・・やはり味の方ではないだろうか?

発酵食品=保存食ではないらしい。勿論保存食的な意味もあるだろうが・・・

人間の味に対するあくなき挑戦とも私は取れるのだが?

日本にもあります。「クサヤ」「フナ寿司」「イカの塩辛」「納豆」

海外の臭い発酵食品も一度は食してみたい気がするのだが・・・(鼻をつまみながら)

尚、ドリアン(これは発酵食品ではないが)と同様、国によっては発酵食品も公共の場での開封やホテルの持ち込み禁止や空輸の禁止などがあるので滅多に手に入る機会もないだろうが・・・


ランニングにGeko201J

2007-12-15 00:23:40 | アウトドア

今のところの私のランニングアイテムは、ザ・シューズで買った磨り減った靴(1700円位かな?)、トレパン、押入れから出してきた黄色いトレーナ(夜間に目立つように)、もらい物の懐中電灯小、眼鏡、帽子、1000円札(もしもの時にと持っているがついビールを買ってしまう^^;)

今日、Geko201を加えました。

頭の上が衛星を捉えるという意味では一番良いが、かっこ悪いし、帽子を加工しなけりゃならないし、Geko201を頭上に載せているおっさんが走っていたら変態だし。。。。

肩のところにベルトで巻くのはずれるし窮屈そうだし。。。

ってところでネットで見ると、ウエストポーチを改良してつけている人や、腕時計のように腕に巻いている人も。

じゃパンツのゴムで応急的につけてみるか?しかしゴムが少し窮屈なので・・・外は寒いし軍手をすりゃ・・・こりゃいいって感じで。

Dsc03604s

これで極快適に走ってきて無事ログが取れました。

Ranning

距離4.2Km、時間27分39秒、平均速度9.2Km、累積標高97m

信号で二回引っかかり、坂道を取り入れたコースなのでこんなもんなんですかね・・・

ところで「スント」や「カシオ」から良い多機能腕時計が出てるようですが・・・足につけて加速度や速度を計ったり、胸に着けて脈拍を計ったり。。。アウトドアでは気圧高度計とかコンパスとか温度計とか・・・でもそれぞれの機能はそれぞれの専門機器に劣るし。

走行中の脈拍や血圧が正確に計れれば健康管理に良いかもですが正確=重い装備って事に^^;

私はストップウォッチも使う気にならないのですが・・・走ってる途中に時間に縛られて走りたくないし(笑)

今のところはGeko201で後で見て楽しめれば充分です。時間、位置は衛星を捉えていれば正確です。

もう少し装着に工夫が必要かも知れませんが^^;


水垢離(みずごり)

2007-12-04 02:58:15 | 日記・エッセイ・コラム

本来は神仏に参拝する時体を清める事らしいですが。

私は健康面でも良いのではないかと?

確かに急激な温度変化による血管の収縮は既に血管が狭くなっていたり、心臓にも負担がかかるので心臓麻痺の心配がありますが・・・

さて私の久しぶりで気まぐれなマラソン熱。約一ヶ月かかりました(^^ゞまともに3kmを走れるまで・・・

足が怠けていた証拠だと思います。中学高校の初期以来からマラソンなんてしてませんでしたから、それで足の筋肉や骨が悲鳴を上げて走ったら痛くて・・・「シンスプリント」というマラソン初心者がかかる障害と判明。

いろいろ試しましたが「アイシング」が一番効果的でした。(本来のアイシングは氷水で15分、私は風呂に入る前5~10分ぐらいの流し水です。)

これをするようになって劇的に地面を何気なく走れる有り難さを取り戻しました。

過労による炎症を沈め、細胞を休眠状態とし、自己修復力で治す。

店でも炎症の初期は冷やせそして慢性化すれば暖めろとお客さんには説明してるのですが・・・

湿布は貼ったままより、冷やせば取り外した方が良いのでは?

そういや水垢離って言う風習がありますよね。

修行僧が寒風の中、冷水を浴びる。近くのお寺さんでもお上人が元旦にやってます。

家族の誰かが困難な状況になったとき、寒風のなか水を浴びる風習が・・・

あれって困った人を治す為にまず自分自身が健康で強くなるって事では?(勿論万人にお勧めな健康法ではないですが・・・)、そうならないと困った人も助けられないのでは?そんなことを考えてました。

今日マラソンの後、お風呂に入る前、足以外全身を流し水でやってみましたがこれって健康に良いかも?

冬の乾布摩擦、薄着のほうがお勧めですが・・・

絶食と同じで脳が嫌がる事をやらないと健康にならないのかも?