blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

ダイセルの煙突とオレスカバンド

2008-08-28 20:35:12 | 大阪府

6月の末に行った、堺市内の煉瓦建造物の中で「ダイセル化学工業」(旧大日本セルロイド)の大和川工場。

阪神高速拡張の為ほとんど取り壊されていて、一棟のみ煉瓦構造物が残っていてかろうじて撮影したのだが。その中に大きな紅白の縞の煙突があったという。

実はこの煙突を以前に撮影してました。大阪市内で友人との新年会の帰りに終電車が無くなってしまい^^;天王寺から自宅まで歩いて帰った途中に。

Dsc08112s

遠里小野橋から。左の煙突がダイセルのものらしい・・・

でいろいろ検索してみると堺出身の「オレスカバンド」のピノッキオのPVにもしっかり映ってます。

こちらの方は南海線やカニ道楽のでかい蟹、づぼらやのふぐも映ってます(^^ゞ


もっと早くに始めていたら・・・

2008-08-20 00:57:50 | 日記・エッセイ・コラム

たまに思うことがあります。自転車やジョギング

今までこんな世界があったのか?と思うぐらい楽しいし気持ちが良いし健康に良いし。

でも、よく考えてみると私の場合、今だからできたんだと思います。年齢もそこそこ、落ち着いて物事も見れるし、無理をしない。ガソリン高や環境問題のタイミングもあるし。

健康の事を考えるようになったのもこの年になったからだと・・・

若い頃だと短気だったし、結果が現れずに(特にスピードや距離)嫌になったら直ぐやめただろうし。

次の新しい事にチャレンジすればまた次の世界が開けることだと・・・また何かチャレンジしたいです(^^ゞ(そういや水泳はまだ1回しか行ってないが・・・)

無理せず。気長に。確実に。向上していきたいです。


梅干と天然水

2008-08-06 23:45:47 | 日記・エッセイ・コラム

暑いですね・・・でも汗はかいてますよ。

Tシャツやシャツはびっしょりと、絞ったら出るくらいに^^;パンツは勿論、靴下までも・・・入浴やシャワーは欠かせませんが。そのまま居ると数時間で汗臭くなる。たぶん自己認識できるのでかなり周りからは(笑)

喉の渇きは止まりません、一旦飲み始めるととことん(^^ゞ我慢すれば良いのですが・・・なんせ運動した後の水分の喉越しが良すぎる。

500mlペットなんて直ぐです。もう一本ぐらいも大丈夫。

炭酸飲料もある程度まではいけるけど・・・冷たいコーヒーも良いですよ。でも体のことを考えると・・・

「オリジナルドリンク」を作ろうかと試行錯誤。

紅茶でやりましたよ、レモンを絞って・・・これもなかなか良いんですが。

あるときふと思いまして、梅肉エキスと酵素飲料で作りました。

これはなかなかいけます。家では風邪をひいた時やお腹を下した時に民間療法として使います。実際、すっきりした事数知れず・・・でも原価計算をしてみるとかなり高く付きます。

健康にはお金で換えられない?

ジョグや自転車では大量に要るのでそれどころじゃありませんです^^;

どうしたものか・・・そういや家のお袋が今年は梅干をうまく漬けてくれました。

で調べました。

塩分(ミネラル=ナトリウム、カリウム、マグネシュウム塩)がいいんですよね。汗をかけば塩分も失われる。ところが体内調節には塩分は必要不可欠。水分と共に塩分を摂らないとえらい事に(熱中症など)

ちなみにこういう飴も見つけてきました。外回りのビジネスマンには良く売れているようです。製造が追いつかないとか?(ここだけの話ですがこの前山にもっていきましたが、あまり美味しくないし後味が悪いです^^;)

Dsc04497s

クエン酸:疲労回復には良いみたいです。あとカルシュウムの吸収にもかかわっているようです。

水は蔵ノ湯でとって来た天然水を冷やした物が一番美味しいです。(梅干一個に対して生理的食塩水の塩分濃度で行くと水1Lらしい・・・そんなに飲む前に渇きが止まるようになりましたが)

結果的に梅干と天然水が一番良い様な気がします。

ジョグも自転車もさいきんは「脱力系」でやってます。この結果は何れ近いうちに・・・


この前の山歩きで思った事

2008-08-04 23:30:41 | アウトドア

いろいろ有りました。

14年前は駅からダイヤモンドトレールを歩いたのですが、今回はヒエ谷を通り(三石山の山頂は行きませんでしたが)この辺りは自然林もあり杉植林もしっかりしている山でした。

林道高山線まででるとしっかりした林道でした。でも縦横無尽に林道が敷かれ自分の位置が確認しにくいほど・・・南葛城分岐までは何とか迷わずいけましたが。

でもここまで林道の整備って必要なんでしょうか?別に山やその周辺の行政にまで口出しするつもりはありませんが・・・とにかく立派な林道を通せば山がその分犠牲になります。最小限でも良いのではと思うのですが・・・そう思うことはここだけの話ではありません。

南葛城分岐から岩湧山までダイヤモンドトレールです。

この辺りは今までも何回か訪れた事があります。稜線上の道はほぼ昔のまま、でも見晴らしを良くする為に天然の下草や樹木が至るところで刈られていました。

岩湧山の茅場の手前では立派なトイレが出来ていました。

岩湧山から出会い橋に下り、光滝は駐車料金1000円、環境保全料一人100円で子供たちが水遊びをしていました。

御光滝に行こうとすると蔵王峠に至る道が工事中で通行不可だと言われましたが、奥に抜ける事を警備員さんに交渉すると今日は工事が休みなので歩きならばと許可を頂きました。

で御光滝は私一人の独占でした(笑)

御光滝から千本杉峠に至る道はハイカーも少ないのか少し荒れていましたが・・・三国山に至る登りはコンクリート製で嫌になるほどの坂でした。

三国山から鍋谷峠の道を歩いていた時、遠くから見れば大きなウサギが地面を掘っているように見えたのですが近づいて見ると大きなブルドッグではありませんか!?

「でかい!襲って来ないかな?なんでこんなところに居るんや?」

「吼えるが近寄ってこないので大丈夫かな、逃げたら追っかけてくるかも?」

吼えるブルドックの前を近づきもせず逃げもせず何とか無事通過。

一難去ってまた一難。また同じような大きさのブルドック?なんでや~!?と思いながらも・・・・

こちらの方は足が怪我してる様子で大丈夫みたい。林道の端に座りこっちを向いて悲しい顔(少なくとも私にはそう思えた。)をしながら吼えていました。

無事通過。

しばらく行くとニワトリが二羽(冗談では有りません^^;)。

なんでこんなところにブルドックやニワトリがおるねんな?そういえば不法投棄が多いし・・・・誰かが捨てたのか?うむ・・・・誰がすてたんや。動物をこんな山の中に捨てるな!

鍋谷峠から大石ヶ峰の道はオフロードバイクで山の中が荒らされています。以前から知ってましたが・・・今回は山の改修工事と称してブルドーザーで潰してました。

和泉葛城の出口ではオフロードバイクが入らないようにゲートが有りましたが。その横をすり抜けて入った居るような跡が・・・

荒れた山道、縦横無尽にある林道、観光化されすぎた登山道、不法投棄のゴミしかも動物まで、オフロードバイクによる荒れた道・・・考えさせられる事が多過ぎます。

みんな、山を「おもちゃ」みたいにしか考えてないんと違うやろか?