blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

「Stellarium」も捨てがたい^^;

2007-04-28 00:01:02 | 天文・気象

プラネタリウムソフトです。

私が日本語化に失敗したのか?星名がまだ英語^^;

Stellarium

これもある意味芸術的で星座を覚えやすいソフトかもです。残念ながら私の環境では少し重いです^^;日本語の説明は「ここ」参照。

日本の天文ファンとしてはシンプルで日本人が作った「つるちゃんのプラネタリウム」はやはり定番でしょうか?

Turupura

20年以上前から数値が大きくて複雑な天文計算はPCが得意だったので、この分野は今後、3Dやグラフィックスがどんどん進化していくと思います(楽しみ~)

実際に夜空を眺める時は格別なものはありますが(笑)


君は「mitaka」を見たか?

2007-04-26 22:59:47 | 天文・気象

とうとう、カッシーニの隙間を撮影できました!!!^^;

Dosei

と言うのは真っ赤な嘘で、実は国立天文台の4次元デジタル宇宙ビューワー「mitaka」という、フリーのソフト。

説明とダウンロードは「ここ」です。いろいろいじくって見ると面白いですよ。

Io

イオと木星のように太陽系も勿論表示できますが、

Taiyoukei

この辺はゲームパッドを持っていると便利です。

パットのスティックやマウスのホイールを回していく遠くから我々の銀河も見ることができます。

Gingas

プラネタリウム機能も付いてました。

Purane

後、動画機能や何台かのPCで同時に表示することも出来るようですが、まだ試してません^^;

つるぷらも便利ですが、また違った楽しみがありました。

さすが「国立天文台」!!!まだ、βバージョンなので完成に期待がかかります(^^)


今更ながらグーグルアース^^;

2007-04-19 23:14:09 | デジタル・インターネット

事の発端は海外のGPSデータをカシミール3Dで何とかならないか?といった内容の友人からのメール。

以前、カシミール3Dでグーグルマップスを見れるプラグインはあったものの今はグーグルの規約違反との事で中止になったのだが、あれは便利良かった・・・

でグーグルマップスでもAPIキーを取得すれば、GPSデータを表示できるのは知っていたが、手続きがややこしくってやったことが無いし・・・と送ったURLの下のほうにどうやらグーグルアースでGPSデータを扱える事が書いていたみたいで・・・

実は以前、グーグルアースはインストールしたものの、自分っ家の周辺の衛星画像が今一だったので、それから長いこと触れたことも無い・・・

インストールして使ってみるとこれいいわ~!って感じでほんと・・・感謝です。

衛星画像はいつの間にか非常に進化してました。(いやグーグルアースもそうですが^^;)

地図も表示できるし。無料でGPSデータを扱えることには参った・・・

Yosinosan_1

カシミール3Dのデジカメプラグイン見たいな事も「Picasa2」をインストールすれば出来ちゃうし。

Tennouji

今日は、少し時間があったので検索してみると、なんと気象衛星画像や台風経路まで表示できるではないか?

Taihu

友人の何人かは「うん?グーグルアース?まだ使ってなかったの?」なんて言われますが。

こりゃカシミール3Dにクレーム入るわな^^;