blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

砂川奇勝

2010-05-03 21:01:26 | 日記・エッセイ・コラム

実は昔から気になっていた場所です。

阪和線「和泉砂川駅」の砂川ってなんぞや?

お袋は小さな頃、遠足で行ったことがあるとか?

昭和40年頃、宅地化されるまでは泉南で有名な景観地でした。

海の底に堆積した砂が砂岩になって地殻変動により地上に上がり、風雨の浸食によってできた奇景で木の緑と砂の白が対比して綺麗だった様です。

砂川駅近くの砂川遊園にはボート池があったり、乗り物があったり、旅館、料亭、展望台なんかあって戦前までは観光客で賑わっていたそうです。

今でも砂川台団地の公園に一部保存されています。

日曜にリトルカブで行きましたが、閑静な住宅街の中で駐車場らしきものは皆無なので、徒歩、自転車、単車がお勧めです。

Dsc05715s


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういういわれがあったとは、しらなんだ。 (ごっかる)
2010-05-04 18:02:47
砂川の地名は、しってたけどね。
通り過ぎるでけでした。
返信する
雨の日は浸食を受けた砂岩の砂が川のように流れて... (kousen)
2010-05-04 23:04:30
かなり広大だったようですが今は公園に少し残っているだけです。

ごっかるさんと昔登った南葛城山にもガラガラと常に音のしているガレ場があったの後存知ですか?
返信する
いやいや知りませんでした。恐ろしいところやねえ。 (ごっかる)
2010-05-05 17:10:24
いやいや知りませんでした。恐ろしいところやねえ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。