知りたがり

探す 調べる 考える ・・・そして・・・どこまでも?

工程を作る・人を育てる その2

2011-11-23 23:32:10 | 探す

異業種交流会で7月に研修旅行に行きました。

かなりハードな行程だったのですが、充実していたと皆さんに言っていただき、よい感想もいただいていたのでほっとしていたのですが・・・

今回の研修に向かう途中の車内で、見学する前から・・・

「あれを見たらあれ以上のインパクトはないので、何を見ても感動しないんじゃないか」

とか、

「あれはすごかった」

とか。

帰りには

「今回の見学はよかったけど、やっぱり参考になるのは・・・。やはりあれがよかった」

「工場は確かに良かったけど、やっぱりあれがよかった」

とか。

「あれ」とばかり書きましたが、

7月の見学では、

人の育て方、組織の作り方、良い商品を作るための工夫、工程の作りこみ、経営の姿勢・・・

尽きることのなかった意見交換がよかったのだと思います。

・・・・・・

その1 その2とも写真は、時間調整のために立ち寄った場所で撮った写真です。

時間調整だけでなく、再会もあり、充実した寄り道でした。

工程を作る・人を育てる その1

2011-11-23 22:57:12 | 考える

火曜日に異業種交流会で工場見学にいきました。

2回目の訪問でした。

前回は、勉強での訪問で、走るようにしか見学できませんでしたが、それでも、工場内の環境や、工程の作りこみにおどろきました。

今回は、ラインサイドで、工程の作りこみの様子をじっくり見ることができて、充実した見学でした。

・・・・・・

前回、勉強で訪問したわけは、人材育成の仕組みへの興味のほかにたくさんの理由がありましたが、そのうちの理由の一つが、ある方との出会いでした。

その方がキャリアを積んだ職場を見てみたいと思ったからです。

私の仕事のありがたいことの一つが、いろいろな職歴や、いろいろな経験をした方に会うことができることです。

ものの見方や考え方は、個人の資質によるものも大きいと思いますが、所属していた組織や経験した仕事によっても大きく変わってくるものだと感じています。

その方の持つ「現場感覚」というものが突き抜けている感じがしていました。

・・・・・・

今回の、工場見学で感じたのは、良い意味で「手あかのついた」現場だったことです。

また、大きな工場で見られがちなこわばった雰囲気がなかったことです。

「工程を作る」ことを見せつけられた見学会でした。