Konnyo's Weblog

Konnyoが綴るブログです。

アルミバルブキャップ

2011年10月31日 23時07分48秒 | Weblog
チューブラーのバルブには
売っている時に付いているプラの物を付けているのだが、
一つが割れてしまった。

無くても良いような気もするのだが、
収納している時に他のタイヤへダメージを与えないためにとか、
運搬中にバルブの先端が曲がってしまったりとか、
色々考えて、付けた方が良いのかな、と思ふ。

何気に物色していた富ジャスでこんなのを見つけた。
衝動買い...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンテナ線工事 前篇

2011年10月30日 23時54分30秒 | Do It Yourself
さて、地デジ化したHDDレコーダーだが、難点が一つ。

以前にも書いたが、
一階のテレビを点けていないとBSアンテナへの電源供給ができないために
今回のHDDレコーダーも、その上の地デジテレビもBSを見ることができない。
折角の省エネ製品も、見ていないTVの電源を入れないと動かないのではアンポンタンである。

で、今回はアンテナ工事に挑戦!

まずは、プラグ差込み型コンセントの確認。
こいつが電流通過型でないと、BSアンテナの駆動電流が流れない。 ラシィ...
一階のコンセントには「電流通過型」とシールが貼ってあり、
フェイクでない限り電流通過型である。

じゃ、二階はというと、「電流通過型」のシールがない。
でも、見た感じは同じモノが付いている。
中心の所が赤色のものは電流通過型である。 ラシィ...








テスターで導通を確認すると、確かに導通している。
念のため、一階のコンセントを持ってきて、付け替えてみる。
BSはやっぱり映らない...

このコンセントだけを付け替えればOK! と思っていた安直な考えは崩壊。
じゃー、何をすれば良いのさ?! とWEBを彷徨って、
分配器に問題がありそうなことを発見。

屋根裏にある分配器で一つのアンテナの信号を二つのコンセントに分けている。
で、問題なのは、その分配器が
 ・全ての端子が電流通過型(全端子電流通過型)か、
 ・一端子だけが電流通過型(一端子電流通過型)か、
である。

建立以来、初めて屋根裏に侵入!
誰かが住んでいませんように...
震災の影響が見つかりませんように...
と恐る恐る登ってみる。

見た感じ、誰も住んでいなかった。 ヨカッタ
そして、懸念された梁や柱の不具合もないようだ。 メデタシ
思ったよりも埃っぽくなかったのは意外だ。



アンテナ線は屋根の一番端の隙間から屋根裏に入っているので、
分配器も屋根裏の端っこに有るもんだと思っていたら、
点検口のすぐ横に有って、ちょっと拍子抜け。

そして、まんまと「一端子通電型」と書いてあった。


蓋を開けても、そのまんまの表記だった。



で、電気屋さんで全端子電流型の分配器を購入。
予想に反して、お高いのね...
一端子型の分配器はちょっとお安め。
住宅メーカーめ、こんなところでケチりやがったな! トホホ



そして装着!


これでバッチリ、BS放送受信できた!
ちょっとした感動に浸ってから、
テレビ、レコーダ類を元の位置に戻す。

ここがポイント。
実は、アンテナコンセントは、テレビ類を設置している部屋から遥か彼方にある。
イヤ、そんな大豪邸でもないが。
そのコンセントからテレビ類までは部屋の中を長~いケーブルで繋いでいる。

テレビ類を元の位置に戻して、この長~~いケーブルを装着。
あれ?? 映らない???

WEBを探しても、屋内ケーブルの規格について、
電流通過型かどうかについては書いていない。
信号の損失とか、ウンヌンカンヌンには書いてあるのだが。

ちなみに、この長~~~いケーブルとは、こんな感じ。
1.7C2V という規格。総延長 20mぐらい?
どっから持ってきたんだっけな?


そして、屋根裏のケーブルはこんな感じ。
S-5C-FB という規格。さすが、良さ気なものを使っている。



ということで、今日はここまで。
次回は、また屋根裏に潜ってアンテナコンセントの増設工事か?
はたまた、単純に別な長~いケーブルを部屋間に這わせるだけか?!
乞う、ご期待っ!


ところで、今回の主な参考文献はこちら。
ありがとうございました。

テレビアンテナ学習の宿

簡単 テレビ設置教室







↓ ポチッと投票をお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(土)のつぶやき

2011年10月30日 02時25分22秒 | Weblog
17:18 from gooBlog production
ミノウラ ディスプレイスタンド DS-520 ...使ってみた>ミノウラ ディスプレイスタンド DS-520 ...使ってみた http://t.co/bS0L2YnH
17:48 from gooBlog production
SKS ベースバッグ サドルバッグ XLサイズ (オレンジ) ...付けてみた>SKS ベースバッグ サドルバッグ XLサイズ (オレンジ) ...付けてみた http://t.co/IMyJdaEN
18:44 from gooBlog production
久々の休日ラン、15.3km>久々の休日ラン、15.3km http://t.co/bOhAJ3RT
by konnyo_twit on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の休日ラン、15.3km

2011年10月29日 18時44分04秒 | Weblog
時間が取れたので、久々の休日ラン。
少し風があるけど、お日様が出ていて日向は暖かい。

昨夜は宴会だったので、その毒抜きも兼ねて の~んびりペース。
頂いた自由時間は1時間半だったので、このペースではハーフは無理。

どこか、キリの良い所で折り返しましょう。
成田の大亀山へ向かうT字路で折り返すことにする。
たぶん、7kmぐらいかな。
ここまで43分。

復路は少し追い風気味だし、ちょっとペースを上げてみよう。
GPSも心拍計も、携帯電話すら持ってきていないので、
ペースは自分のカンだけ。
5分/kmちょっとかなぁ、130bpmぐらいかなぁ。

最後の1kmは下りを利用してペースアップ。
ペースアップというより、下りでスピードが抑えられなくなった?!

で、84分。あとで距離を測ってみたら15.3km。
だいたい、5分半/kmね。

良い感じに疲労が抜けたみたい。カナ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SKS ベースバッグ サドルバッグ XLサイズ (オレンジ) ...付けてみた

2011年10月29日 17時48分31秒 | Weblog
   (前回の記事)

付けてみた。

新しいので鮮やかすぎるオレンジ色。
車体と合っているような、いないような。
シートの赤い部分とケンカしているような。  ド-ナンダロ?







チャックを開けて最大容量にしてみると、
やっぱりデカいね。



で、ここで問題発生!
最大容量にすると、サドルに固定するベルクロのバンドが短くて装着できない!
バンド通しがバッグの下に付いているんだけど↓
ここを通すとサドルに固定できない。! オイオイ


ベルトを通すところを変えて、何とか縛り付けたが、大丈夫かな。
エクステンションしなければ、何の問題もないんだけど、
せっかくなので 色々詰めちゃったもんで。。。

とりあえず、今度、走行テストしてみようね 



↓ ポチッと投票をお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノウラ ディスプレイスタンド DS-520 ...使ってみた

2011年10月29日 17時18分33秒 | Weblog
    (前回の記事)

本日、やっとメンテする時間が取れて、
新しいスタンドを使ってみた。

収納場所から庭へ移動。
やっぱり重い。。。

ホイールを付けない状態でもスタンドに立てられるのは良いな。





もちろん、ホイールを付けても安定する。
ブレーキシューが曲がっているのは、固定前だから。
固定してから写真撮れば良かったね。


ホイールをグルングルン回してみたけど、バッチリ安定してた。
作業してたテラスは緩く傾斜しているけど(震災のせいじゃないよ)、
クイックを固定するタイプのスタンドの時は倒れてしまう場所だけど
このスタンドだとOKだね。

良い買い物でした。


↓ ポチッと投票をお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(木)のつぶやき

2011年10月28日 02時30分05秒 | Weblog
16:37 from TweetDeck
芋煮がいいな、大会で振る舞われるやつ。栗駒駅伝の芋煮が美味しかったな。 @kaori_scott: @konnyo_twit 仙台の鍋って、やっぱり牡蠣?
16:38 from TweetDeck
夕方だなぁ。 http://t.co/qtmr2dxt
16:51 from Tweet Button
へぇ~ > マツダ CX-5 はカーナビ無しでもサイドアンダーミラー不要 | レスポンス (テクノロジー、カーナビ/カーオーディオ新製品のニュース) http://t.co/DtZoq8dX via @responsejp
by konnyo_twit on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(水)のつぶやき

2011年10月27日 02時40分24秒 | Weblog
09:35 from Tweet Button
CX-5が気になる。 > マツダ,日本市場に新世代クリーンディーゼル車を投入することを表明 #techon http://t.co/DYqXAi3g
13:22 from TweetDeck
やっぱり鍋だよなぁ RT @kitekesain: 仙臺鍋まつり 2011年11月8日(火)~9日(水) 勾当台公園市民広場 http://t.co/d5fugwNV #sendai #miyagi
13:33 from TweetDeck
昼食の弁当代の支払いだん。350円×14日=4900円。まとまると大金だなぁ。。。
14:13 from Tweet Button
行ってみたいという衝動 > 河北新報 東北のニュース/自転車の専門店化、東北で加速 「震災で見直され好評」 http://t.co/3aSJ49xO via @kahoku_shimpo
14:20 from TweetDeck
「無料」にはめっぽう弱い RT @SendaiCafe: 【仙台市HP】「東北文化の日」はミュージアム施設に出かけよう~仙台市のミュージアム施設は11月3日が無料開放です http://t.co/eAt5juFs
14:30 from gooBlog production
昼ラン #goo_konnyo_2005 http://t.co/tE1RpRHr
by konnyo_twit on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼ラン

2011年10月26日 14時30分41秒 | Weblog
今日は昼ラン。
気温16度ながら、日差しがあって気持ちのいい陽気。
昨夕は15度でちょっと寒かったけど、さすがにお日様が出てると違うな。

二日続けてあんな練習をしたし、
今朝は自転車通勤だったし、
疲れも残っているだろうに
どうしたことか、調子が良い。

最後までもたないな、と思われるペースでホテルまで行き着き、
さすがに図書館前の坂はヘバったけど、
そのあと、ペース回復。

最近はめっきりご無沙汰していたタイムでゴール。
大丈夫か、体壊すなよ > 自分



↓ ポチッと投票をお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日(火)のつぶやき

2011年10月26日 02時29分36秒 | Weblog
21:21 from Tweet Button
日曜しか合ってませんけど? 《konnyo_twitの一週間》 月曜【腐】→火曜【腐】→水曜【腐】→木曜【腐】→金曜【腐】→土曜【腐】→日曜【変態】 http://t.co/imSly478
22:47 from gooBlog production
夕ラン #goo_konnyo_2005 http://t.co/McNOHfGK
by konnyo_twit on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする