goo blog サービス終了のお知らせ 

Konnyo's Weblog

Konnyoが綴るブログです。

3月9日(水)のつぶやき

2011年03月10日 01時53分34秒 | Weblog
08:52 from web (Re: @isao209
@isao209 ウチもヤマザワの安売りで箱買いしました!
12:02 from web
RT @tenkijp: 【津波注意j報が発表されました】先程の地震で、青森県から福島県の沿岸に津波注意報が発表されました。今後の情報に注意してください。 #tenki_tsunami http://tenki.jp/tsunami/
12:03 from web
嫌なタイミングで地震発生。昼ランやめよ。 #sendai #miyagi
23:04 from goo
陸連登録 #goo_konnyo_2005 http://bit.ly/e7RmSv
by konnyo_twit on Twitter

3月8日(火)のつぶやき

2011年03月09日 01時53分33秒 | Weblog
10:57 from web (Re: @yuri_tetsudou
@yuri_tetsudou 私にとっては鳥海山ヒルクライムのシンボル的な車両だったのに。残念。 http://bit.ly/esAG9C
11:31 from Tweet Button
奥様の誕生日だし、仙台ハーフの前週だし。出てはみたいんだけど。Yasさん、がんばって! >5/3 第19回クリテリウム新庄大会(山形県) http://t.co/loFSose via @cyspo
by konnyo_twit on Twitter

出血ラン?!

2011年03月08日 22時48分37秒 | Weblog
寒い時期は鼻水を垂らしながらのラン・自転車になってしまう。
今年は新春マラソンでも威力を発揮した(?)ハンドタオルを携行して走るようにしている。

ハンドタオルって、何に使うんだろ? って今まで思っていたけど、
今では、「貰って嬉しいちょっとした物ランキング」の上位に喰い込んでいる。

そんな今日の昼ランも、いつものように鼻を拭ったり・かんだりしながら終了。
ふと、ハンドタオルを見ると、血が混じっていた。

どんな妄想しながら走ってるんだか

タイヤ購入

2011年03月06日 17時43分36秒 | Weblog
といっても、車の話。
自転車通勤もしているので、今の夏タイヤの走行距離はそれほどない。
たぶん、5年ほど使っているが、
内、1年ほどはほとんど使っていない期間があったりする。
それでも、さすがにスリップラインが出てきて、サイドにはヒビ割れもあったりする。

冬タイヤを脱ぐタイミングで購入しないと車検もマズイので
色々と物色していた。
この春は色々と物入りなので、あまり高いものは望めない。
韓国製・中国製も視野に入れていたが、
車に合わせると安い物はチョットな...(ミエッパリ)

そんなところに ごひいきのディーラーのオネェサンから
「タイヤのセールをやるから来てね
と誘惑された。

所詮、ディーラーの安売りはタカが知れているだろう、
と踏んで、寄り道して、この辺では最安値と噂される専門店へ。
お店のオニィサンは廉価タイヤに手厳しく、
薦められたのはセール中のYOKOHAMA。
さすがに安いが、廉価タイヤの1.5倍か...

オニィサンの名刺を貰って、オネェサンの待つ店へ。
待ち構えていたのはタイヤ卸売業者(?)のオジサマ方。
オネェサンを間に挟んで価格交渉。
特に狙っているタイヤがあるわけではなかったので、
 「一番安いの!」
という明快な要求で待つことチョット。

マツダとGoodYearは仲が良い様で、
GoodYearで見積額を持ってきたオネェサン。
やっぱり 高かった。
 「ウーン、高い!」 
と素直に言って、先ほどのオニィサンの話をすると、
その店の名前に白旗が揚がる。
 「でも、チョット待って下さい」
と食い下がるオネェサン。

待つことチョット。
 「頑張ってもココまでなんですぅ~」
とオネェサンが恥ずかしげに出した見積もりにビックリ。

ということで、即決。
やるな、オネェサン。
後ろで馴染みの店長もほくそ笑んでいる。

ココとは永い付き合いだしな。