故障 2009年01月28日 22時45分15秒 | Weblog 昼ラン、通勤チャリと体に鞭を入れていたところに 昨夜、娘様がフクラハギにジャンプしてきた。 それほどのダメージはなかったものの、 今日の昼ランでは走り始めてすぐに違和感。 ショートコースに逃げた。 さて、どうしよう。
チャリ通 2009年01月26日 22時46分59秒 | Weblog どれだけ振りだろう。 自転車通勤再開。 渡米前に家の陰に置いてカバーを掛けておいたけど、 傷みはなかった様子。 前日に向こうで買ったクリーナーでチェーンを楽々お掃除。 クリーナー内部に残った洗浄液はヘドロの様。 新たに購入した耳あて(180s)で快適。 向こうで買えればもっと安く買えたのだが、 売っている店がなかった。 それでも、やはり朝は寒い。 どこまでも飛んでいく白い息が寒さを強調する。 脚がガクガクになりながら会社に到着。 昼ランはどうなることかと思ったが、 月曜日ということもあって、今年のベスト。 ベストと言っても、まだまだ冬眠モードだけど。 明日も乗れるかな?
【速報】 第27回 東北ブロック 新春マラソン 参加 2009年01月11日 22時12分25秒 | Weblog 初の途中棄権。 30kmを2:45:28。 あの気候と練習量では30kmでも上出来か。 タグを残してしまったゼッケンが悲しい。
走り初めと筋肉痛 2009年01月08日 22時19分29秒 | Weblog 昨日、何百日ぶりに日本でのランニング。 昨年の走り納めはいつだったのか思い出せないほどブランクがあったので とんでもないタイムでも精一杯。 おかげで筋肉痛で迎えた二日目。 全く同僚に太刀打ちできない。 こんな調子で新春マラソンは大ジョブか?
あた~り~! 2009年01月02日 23時37分23秒 | Weblog 今年も元旦はいい天気。 いつもの神社に初詣。 今では すっかりメジャーになってしまった山間の神社。 初めてお参りしたのは中3の秋。 フラ~っと気晴らしに自転車で出かけて、半分道に迷った挙句に出会った。 だーれも居なくて、いい感じに寂れた神社だった。 入試の合格祈願を見事に聞いて頂いた、縁起のいい神社。 大きな山火事の被害も紙一重で免れた、根性のある神社。 ガランガラン、とお祈りを済ませて退いた瞬間、 屋根から大きな雪の塊が脳天直撃! 大勢の参拝客に見られて恥ずかしいながらも、 今年は良い事が起こる前触れ? と開き直り。 その夜、娘様が入院するハプニングがありーの、 2日には宝くじが当たっていることが判明するーの、 波乱の2009年スタートなのでした...