Konnyo's Weblog

Konnyoが綴るブログです。

MINOURA ディスプレイスタンド [グラビティスタンド2]

2014年03月31日 22時43分33秒 | Weblog
子供部屋の模様替えに伴い
出窓に陣取っていたLemondに立ち退き要求が・・・



いつかはそうなるだろうと思っていたが、
さて、どうしたものか・・・

協議の結果、寝室に置かせて頂けるということで決着。
とはいえ、自作のバイクラックでドーンと置いておくのも邪魔臭い。

「なるべくスペースを取らないように」
と考えた結論はコチラ↓
MINOURA ディスプレイスタンド [グラビティスタンド2]

土曜日にポチっておいたものが本日入荷。
はえーなぁ。

↓なかなかの重量物。


↓ワクワクします。


↓30分の格闘の末、こうなりました。


「地震程度の揺れでは前に倒れてくることはありません。」
と説明されているが、
あの地震を経験した身としては
とても不安がある状態。

壁に加工が要らない立て掛け式だが、
万が一のことを考えると、
転倒防止対策はしておいたほうが良さそうだな。

はじめは見慣れない物がドーンとあるので
凄い違和感だったけど、
見慣れれば良いカンジだな。
昨日、洗車しておいたのは正解だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(土)のつぶやき

2014年03月30日 03時29分43秒 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のフルコース

2014年03月29日 22時00分34秒 | Weblog
何週間振りでしょ?

早朝スタート。
天気予報では朝からピーカンのはずだったのに
なかなか厚めの雲に覆われて
何処まで行っても曇り空。
クリアレンズの方が良かったな・・・

久しぶりなのでのんびりと周る予定だったが、
予想以上に足が回らないし、
早々にお尻も痛くなる始末。

おそるべし、練習不足。

それでも、日の出が早くなったので
スタート時間も早くできたので
時間には余裕があるのは有難い。

無謀にも、最後は大亀山アタック。
50m走ったところで後悔・・・

ツール・ド・さくらんぼ まで
何とかなるんでしょうか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(水)のつぶやき

2014年03月27日 03時29分10秒 | Twitter

15歳までの子どもがいる人は1万円をもらおう!『子育て世帯臨時特例給付金』のすすめ!(藤田孝典) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/fujitatakanori…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(日)のつぶやき

2014年03月24日 03時31分18秒 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずぶ濡れ

2014年03月23日 17時07分56秒 | Weblog
久々に早朝バイク。
朝起きて外を見ると月が明るく光っていて
風もなく天気も良さそう。

いそいそと準備をして
寒さ対策でモコモコ状態。

明るくなってきた外に出てみると
路面が濡れている? 夜中に降ったのかな? 
と構わずお出かけ準備。
路面は濡れているが、水溜りはないので、
ここまで準備しちゃったので後には退けない。

走り出し。
久々なのでお尻が落ち着かない。

団地から出て幹線道路へ。
水玉が顔に当たってくるのは前輪の跳ね上げか?
・・・いや、空から降っていやがる・・・
すぐに止むかな、と構わず北進。

が、田んぼ道に出ると、
雨粒は大きくなり~の、
水溜りもあり~の、
進行方向の空は暗い~の・・・

コリャたまらん、と撤収。
30分だけのライド。
ただ、自転車とウェアを汚しただけの、無意味な時間だった。

結局、空は一日中ぐずつき、洗車もかなわずに終わったとさ・・・

ツール・ド・さくらんぼ2014、120kmの山道。
ダイジョブかしら???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タントのマフラー補修再び

2014年03月23日 10時25分14秒 | Do It Yourself
タントのマフラーを
以前にパテで固めていたけど、
明けた月曜の出勤途中で
剥がれてしまっていた。

パテだけでマフラーを固定しようという考えが
あまちゃんだった。

ということで第二弾。
破損部を針金で固定してから
パテで埋めてみた。

さて今度はいつまでもつでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(土)のつぶやき

2014年03月23日 03時25分10秒 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ RX-228 (開放式石油ストーブ)

2014年03月22日 17時17分57秒 | Do It Yourself
点火しない、炎が不安定という不具合のため、
芯交換を実施。

ちなみに、2012年1月には別のストーブ「RX-2211Y」で
芯の清掃を実施したことがあるが(その時の記事はコチラ)、
今回は、相当に芯の炭化が進んでいるようなので
交換に踏み切った。

芯は、買いに行って、納品を待って、また取りに行って、
という手間が煩わしかったので、
「SX-2270B」というやつをAmazonにて購入。
¥1,866也。

では早速・・・

前回は、何も分からずにテキトーに分解していったが
今回は、芯に同封されている手順書に従っていけばいいので楽勝である。

電池を外して
本体を外して



お皿を外して



芯案内筒を外して
※着火用ヒーターへの細い電線があるので注意。



いよいよ芯とのご対面。



炭化してバキバキになった現行の芯。



おニューの芯を芯押えに取り付け。



あとは逆の手順で組み上げ。
で、一発着火!



約30分の作業でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開戸引き込み装置 ECR-30RG

2014年03月22日 11時33分19秒 | Do It Yourself
先週、体調を崩して寝込んだ時に
リビングのドアを閉じた時の音が五月蠅いことが気になった。
普段も五月蠅いな、とは感じていたんだけど・・・
また、閉じたつもりでも少しだけ開いていたりとかもするんだよね。

ということで、工事してみましょう!
(建てて四半世紀に手が届く今頃になって?)

ググって見つけたアイテムはこちら。
㈱ダイケン エコキャッチ ECR-30RG
Amazonで\3,790也(送料無料!)



取説に従って、あ"っ という間に作業完了。






思った通りの動作で、なかなか良いんじゃない?





あとは、どれだけの耐久性なのか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする