KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

シャンハイオエダシャク20210422

2021年04月25日 | チョウ目
シャンハイオエダシャク。
良く居るツマキリエダシャクの類だろう位に思って、一応、撮っただけなので、画像がイマイチです_| ̄|○

コムラサキ探索の副産物。

分類:チョウ目シャクガ科エダシャク亜科
翅を広げた長さ:21~25mm
分布:北海道、本州、四国
   平地~山地
成虫の見られる時期:6月、8~9月(年2化)
          蛹で冬越し?
エサ:成虫・・・不明
   幼虫・・・ポプラ、タチヤナギ、オノエヤナギ、シダレヤナギなどのヤナギ科
その他:前翅外縁は翅頂下でえぐれ、その部分の外縁は黒褐色。
    翅は灰白色で、黒灰色の帯がある。
    地色が黄色がかった個体は、帯が不明瞭。
    一般的に春型は灰色がかり、夏型は黄色味が強いが、寒地で夏採れる個体は淡色。
    横脈点は欠くこともあれば、ハッキリ現れることもある。
    前翅前縁に4つの黒紋が並ぶ。
    内横線・中横線・外横線の翅脈上は、所々黒点となる。
    外横線の外側は太い帯状。
    後翅外縁中央は尖る。
    頭部は黄土色。
    平地に多い。
    個体数はあまり多くない。
    終齢幼虫の体長は約30mm。
参考:茨城の昆虫生態図鑑(メイツ出版)
   Digital Moths of Japan
   みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   北茨城周辺の生き物
   YAMKEN明石の蛾達


最新の画像もっと見る

コメントを投稿