goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

訂正・ムナビロアカハネムシ←アカハネムシの一種4/30

2017年09月11日 | コウチュウ目
アカハネムシの一種。
候補としては、アカハネムシとムナビロアカハネムシの二つだけど。

訂正・ムナビロアカハネムシです。

触角の節の長さに比べて、分岐の長さが長ければアカハネムシ。
同じか短ければムナビロアカハネムシ。
また、ムナビロアカハネムシは、
①複眼間が隆起し、正中線が盛り上がる
②複眼と触角の間が深く窪む

イマイチ確信が持てません。

素早く動き回るため、なかなかクリアな写真が撮れません。







4/30撮影。

人気ブログをblogramで分析

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツマキアオジョウカイモドキ4/30 | トップ | アカガネサルハムシ4/30 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コウチュウ目」カテゴリの最新記事