

最新の画像[もっと見る]
-
キシタトゲシリアゲ♀250511 1日前
-
キシタトゲシリアゲ♀250511 1日前
-
キシタトゲシリアゲ♀250511 1日前
-
キシタトゲシリアゲ♀250511 1日前
-
閲覧注意・マムシ250504 2週間前
-
シュレーゲルアオガエルの卵250504 3週間前
-
シュレーゲルアオガエルの卵250504 3週間前
-
シュレーゲルアオガエルの卵250504 3週間前
-
シュレーゲルアオガエルの卵250504 3週間前
-
エビネ、シャガ、ツルニチニチソウ250504 3週間前
こんな虫がいるんですねぇ!もしかして 我が家にもゴミ化して普通にいるのかも♡
KONASUKEさん、風邪の治りかけ 無理なくね。
クサカゲロウの幼虫などは、ホントは身近にいるんだけど、こっちが気付いてないだけなのかもね。
クサカゲロウの幼虫ですがたまに札幌でも見かけます(*´∀`)
僕も種類はいつもわかりません、ゴミがゆっくりと、移動している感じですよね(o´∀`)b
この写真よく見ると蟻の頭が見えますね🎵🎵🎵
これまで、クサカゲロウの幼虫は、見たことはあっても、写真に撮ったのは初めて。
写真は一期一会。
ちょっと目を離してる間に、どっか行っちゃいました(笑)
枚数、少なかったけど、比較的マトモに写っててラッキーでした。