KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

アオフトメイガ♂20210808

2022年01月22日 | チョウ目
アオフトメイガ。
下唇鬚が太いので、♂ですね。

①内横線:黄白色
②外横線:黄白色
U字状に突出
淡色
③緑色の斑紋
④下唇鬚:♂は太い

分類:
チョウ目メイガ科フトメイガ亜科
翅を広げた長さ:
21~31mm
分布:
北海道、本州、四国、九州
平地~山地
成虫の見られる時期:
6~8月(年1化)
越冬形態?
エサ:
成虫・・・花の蜜
幼虫・・・クスノキ、ヤブニッケイ、タブノキ、(モクレン?)の葉
その他:
黄白色の内外横線と、緑色の斑紋がある。
色彩には変異がある。
緑色の蛾はやがて変色する種が多く、本種も黄土色に変色した個体が見られる。
外横線は中央付近で外側にU字状に突出し、その外縁部は淡色になる。
触角は♂が繊毛状、♀は微毛状。
♂は下唇鬚が太い。
広葉樹を中心とする樹林と林縁、伐採地などで見られる。
夜行性で、灯火に飛来することも多い。
普通種で個体数も多い。
幼虫は食樹の葉を複数綴って大きな巣を作り、中に散らばり摂食する。
終齢は体色が黒っぽくなるらしい。
終齢幼虫の体長は約25mm。
土中で繭を作り蛹化する。
参考:
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
かたつむりの自然観撮記
虫ナビ
福岡県病害虫防除所
富山県産蛾類博物館
北茨城周辺の生き物
センスオブワンダふるイモムシケムシ
Miyamoto Tree Service
庭木害虫図鑑
フォト蔵
詩と写真(旧題名:外国語散策)
沖縄産蛾類幼虫の図説と食草


最新の画像もっと見る

コメントを投稿