KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ネグロセンブリ?20200321③交尾・♂はアクロバティック

2020年04月11日 | ヘビトンボ目
ネグロセンブリ?の交尾。
♂は頭に向かって、腹の先を反り返し、♀と接合します。
何ともアクロバティックな姿勢ですね(笑)

そこに至るまでの過程をたどってみましょう。

求愛。
このように、♂が♀のお尻から近づくパターンと

横、あるいは斜め後ろから近づくパターンがあるようです。

この段階で、♀にその気がない場合、♀は前に進み、不成立となる場合もあるようです。

♂は♀の翅の端から頭を突っ込み

次第に深く入り込みます。
何か、スカートの中に潜り込んでるみたいですね(笑)
この潜り込み行為によって、♀に交尾を促しているものと思われます。
そして、♀は、その気がある場合、翅の下で腹の先を持ち上げているようです。

この段階で他の♂の邪魔が入り、不成立になる場合も、多々見られました。

交尾中の画像を見ると、♂は♀の腹の下に、随分と深く潜り込むことが分かります。

翅が透けて下が見えますが、やはりかなり深く潜り込んでいますね。

これは、他の♂が乱入した場面ですが、♂の腹の先よりかなり高い位置に、♀の腹の先があるようです。

さて、ここからは接合までの連続写真。











交尾の姿勢。

反対側から見てみる。
オスは翅を広げて片側に寄せ、反対側から腹の先を持ち上げる。

次はデータ編です。
④へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネグロセンブリ?20200321②フ... | トップ | ネグロセンブリ?20200321④デ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヘビトンボ目」カテゴリの最新記事