鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

ワールド工芸都電6080その7

2009-08-08 00:20:40 | 不忍池の都電たち

若旦那の都電の下回りです。

IMG_6466
台車は板構成で、折り曲げて軸受けのロスト部品を取り付けるワールド流の構成です。

IMG_6467
パタパタと折り曲げて、ザックリと半田を芋付けするわけです。
コレをフラックスに漬け込んで、

IMG_6468
バーナーで炙り倒して、隅々まで半田を行き渡らせます。
芋付けは単に種半田を埋けただけで半田付けはやはりバーナーです。

IMG_6469
ロストの軸受けも

IMG_6470
バーナーで半田付け。

IMG_6471
こんな感じにクリップで挟んで、炙っていきます。

IMG_6472
磨いたらこんな感じ。

IMG_6478
コレで完成。
はっきり言って、ヘロヘロなんで扱いに気を使います。

IMG_6480
塗装しましたが、ねずみ色1号に黒を結構入れた適当な都電床下線用色です。
GMダークグレイに似ていますけどね。

IMG_6473
ギアを徹底的に調整して、バリを削ったり、コンパウンドをギア歯にちょっとつけてまわして角を取ったり。
グリスアップしたらなんとか良くなってきました。

http://www.youtube.com/watch?v=SKSyadhUOjs
上をクリックするとその動きがわかります。
ラビットスタートなのはKATOの初代パワーパックですからね。
電圧制御です。
でも静かでいい動きです。

IMG_6474
軸押さえと台車枠本体を半田付けしました。
これで集電はかなり良くなりスムーズです。

IMG_6475
仮配線。
これでワールドは良いような感じなんですが、室内の配線は萎えます。

後で考えましょう。

IMG_6481
さて、資料を見ると、床下機器は実はグレーだったことがわかり、この部分を灰色にしようと、若旦那に相談含め電話したら
「機器と床を塗り分けて、出来んじゃね?」

そー言われりゃやるしかねぇか。

IMG_6482
塗り分けのためのマスク。
ゾルは、本来無い部品なんだよねぇ。
機器が折れそうなんで、補強した部品だから黒にして置きたくて。

IMG_6483
塗った(・∀・)

IMG_6484
塗った。
どうだ、コレでよいか?

IMG_6485
機器だけ灰色だよん。

IMG_6486
床下は着々と出来てきた。

IMG_6487
まぁ、塗ったら思ったより平べったいかなぁ・・・。
ま、ワールドですから。

IMG_6491
自虐的なズームアップ。

破綻は無いよね?

IMG_6492
車体はこれからさ。
室内とかもまだやらんとならんことが多いですね。

追記・業務連絡

明日、午後5時くらいから
模型焼肉バーベキュー集会開催。
適当に集まること。


   ↑下回りだけで結構満足かな


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。