鉄道模型工作記録帳

モデルアイコン・札幌コムモデル情報は下記に移動しました
http://blog.goo.ne.jp/modelicon

土曜日一杯までにキハ04を改造しなきゃ5

2008-11-16 05:17:48 | ディーゼルカー浪漫?
何故か!今仕事場にいるんです・・・・。

もちろんまだ完成していません。
職場から緊急招集がかかりました。

で、今経過観察時間なんで、ここでブログ書いてます。


前回からの続きで、18m級の長軸距離台車ユニットがスワップできました。

台車は

明治時代に作られたイコライザー台車で、DT10に包括されるものです。
完全には同じであるはずがなく、イコライザーであれば一緒くたにしたものなので、実は短い軸距離にDT10もあります。

今回のものは、客車の台車をDCにしたもので、そのときコロ軸にしているのですが、今回はそこまで手を入れません。

しかし、外抱きブレーキはないものなので、カットして撤去することで何とかごまかします。
実物は横フレームはななめにカットされてます。

これでほぼ部品がすべてつきました。

じゃん。
これからとそうだというのに


ぱっと見、キハ04とイメージが変わりません。

すんごく手がかかっているのに。

おっと忘れていました。

なんか足りません。


0.3mm×0.3mm材料で雨樋を作ります。


ごく細の面相筆で緑瓶さらさらタイプ接着剤を流し込んで接着


室内を黒く塗ります。
将来、証明を取り付けるときに透けることを防ぐためです。

サフェーサーを吹きます

何回かに分けて吹き、そのたびに1500番耐水ペーパーで、今頃見えてきた段差を消しりします。

クリームは、クリーム1号を吹いてから自家調合の琴電クリームを重ねて、なんとか・・・どうだろう?

留萌鉄道の色は、青みがかったアイボリーのような写真もあれば、クリームの濃いものもあります。
結果的に良くわからない。

緑は、

GXカラー4本で作りました。
黄色に青をいれ、黒でトーンを落として赤で色気を付けました。

で、塗りあがった色は

うーん。
よくわかんない(´・ω・`)

緑はいいんだけど、クリームアイボリーーがこういう色のときもあればぜんぜん違うときもある。
で、この車のカラー写真はないので、廃止時にいた近代気動車から推測するしかないのです。

で、もうこれで良くとして

手すりを植え込んで行きます。

手すりは今回塗装後です。
そうすることでマスキングが大変楽になります。


ウエウエ

クリア吹いたところ

いんれたは適当なものから。社紋も丸ければ何でもいいやと言う事で、なんと富山地鉄のインレタを張ってます。
イメージです。イメージ・・・・。

と、実はクリアの時点で埃を巻き込んでしまいました

完全乾燥させてから撫でて、もういっかいクリアを吹かねば・・・

それから屋根塗って窓張って終わりのはず。


と、磨こうと思ったときに携帯に電話ですよ。
朝3時半。

で、今会社。

さて、そろそろ帰りますか。

2日間で4時間しか寝てません。


   ↑朝9時半くらいまでが締め切りになりましたね、さぁ帰ろう


↑リンクの先はヤフーオークションブースです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。