最も失敗が許されない塗装です。
といいつつ、今までのトラブルの殆どは塗装です。
塗装下手なんですもの・・・。
まず、裾をマスキングします。
取扱説明書の寸法に合わせます。
原寸図があるのでいくらか楽です。
その後、1.5mmマスキングテープを屋根肩に2本重ねて張ります。
3mm張りあげ屋根部に張る感じ。
で、1.5mm幅のマスキングテープのうち、一本を剥がします。
1.5mmの幅の揃った赤塗り部とクリームで残す部分が綺麗に張り分けられます。
マスキングテープで定幅を作る技は友人MYのパクリ技です。
なんせ一発でマスキングして塗って剥がすことが出来ません。
このようにまず、赤くなる部分を露出してほかを隠していきます。
テールライトには赤を
車体裾と屋根肩に目掛けて西武レッドを吹きます。
が、ここでもチリが付いて、磨いて2回吹き。
今度はこのまま屋根に。
一部マスキングを剥がして、マスキングを張り足す作業。
解りづらいですが、後で納得してください・・。
マスキングが一部余計に剥がれてしまった部分。
修正して、マスキングも細いものを使ってグレーを塗る準備。
ゾルは手放せません。
小さなマスキングする部分、何かディテールをまたぐ部分、重ねがざっくりしたいマスキングテープの重なり部分・・・全てに使います。
こんな感じ
ねずみ色、艶消しクリアを吹いた。
剥がして・・・いく。
緊張の瞬間。
でも概ねはみ出しているのが今までの自分。
なーんかいい感じに思うけど油断大敵。
てか緊張していても結果はもう、マスイングテープの下にでているんだけど。
おおおおおおおおおおおおおおおおおお!
3色塗りとしては奇跡的な塗装仕上がりがwwww
すげーーーー
きれーーーーーーー
このまま完成に持ち込めるのか~????
2箇所、ちょっと些細に修正するべきか悩むところがありますが、
それ以外
チョー完璧!
マジですかwww
( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
あ、すげー・・・。
自画自賛。
プ ロ モ デ ラ ー み た い (完全に舞い上がってます)
でもね良く見ると屋根前端部、クリームの筋が出たの。
ここがプアな部分の一箇所。
こっち側だけ。
もう一箇所は乗務員扉の上の雨樋の赤欠け。
それくらいですわ。
綺麗だとおもわん??
いやいやいやいや・・・
自分の中でかなり凄い良い塗装です。
このクリームのスジをどうするか。
デカールは・・・
あけてチョットがっかり。
MD5000のデカールでした。
細かいギザギザを旨くカットすることが必要です。
またレタリングはどうしようかなぁ・・・
どうしようもないんですが。
鉄コレの日本車両標準型と並べてみる。
長さが異なるのでスマートさが際立ちます。
塗装が決まったので、久々に鉄コレより良いモデルになりそう。
↑さて、
続けるか否か?
最新の画像[もっと見る]